■<リリース>ムートン調ブランケットが登場
セクションタイトル
思わず頬ずりしたくなるような極上の“とろふわ”触感
冬の必需品~ムートン調ブランケット「MOUU」新登場!

(画像:新発売のムートン調ブランケットMOUUを使用したイメージ)
【タンスのゲン】本物のムートンのような極上の肌触りを実現したムートン調ブランケットを発売
ブランケットとしてもインテリアのアクセントとしても使えるこの冬に大活躍のアイテム
家具・インテリア×EC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、なめらかな肌触りのムートン調ブランケット MOUUを新たに発売したことをお知らせします。
ハーフサーズからダブルサイズまで幅広いサイズで取り揃えているので、寝室はもちろん、ソファやリビングなど、インテリアのアクセントとしても活躍するブランケットです。2枚合わせ仕様なので、暖かく過ごしていただくことが出るのでこれから寒くなる季節にぴったりの製品となっています。
■『ムートン調ブランケット MOUU』販売ページ
▽本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/moufu/products/80100219
▽楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/80100170/
▽ヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tansu/80100170.html
◇ムートン調とは
羊毛の毛皮の柔らかさや温もりを再現した素材のことを指します。ふんわりとした毛並みと上質な肌触りを楽しめる一方で、リアルムートンに比べて軽量で扱いやすく、日常の暮らしに取り入れやすいのが特徴です。アウターやファッション小物、インテリア雑貨に幅広く使用され、手軽な価格帯でありながら、高級感と快適性を兼ね備えた素材として注目されています。当社ではその特性を活かし、ブランケットとして展開いたしました。

(画像:ふんわりとした毛並みに包まれる)

(画像:上質な肌触りと温もりで快適な眠りを)
◇肌触りへのこだわり
とろふわな肌触りを目指し、50mmのロングパイルを採用しています。思わず頬ずりしたくなるような柔らかさを生み出すだけでなく、独自加工を施し、まるで本物のムートンのような贅沢な触り心地を実現しました。
一般的なフランネル生地の密度は180g/mとされていますが、本製品は1,200g/mと約6.6倍の密度なので、毛足の根元がしっかり固定されているため抜けにくく、摩擦や引張にも強い構造です。耐久性に優れ、長くご愛用いただけます。

(画像:50mmのロングパイルを採用)

(画像:高密度でなめらかな肌触りを実現)
◇異なる2枚の生地でより暖かく
表面には肌触りの良いムートン調生地を、裏面には人気の“とろりん”シリーズの生地を採用。なめらかで心地よい触感に加え、高い保温性を備えています。高級感あるデザインと実用性を兼ね備え、冬を快適に過ごせるブランケットです。

(画像:ムートン調生地と“とろりん”生地の2枚合わせ仕様)

(画像:高級感と暖かさを兼ね備えたMOUU)
◇販売情報
今回発売した『ムートン調ブランケット MOUU』は、タンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店、タンスのゲンヤフーショッピング店にて取り扱っております。詳細は販売ページ内をご参照ください。
■『ムートン調ブランケット MOUU』販売ページ
▽本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/moufu/products/80100219
▽楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/80100170/
▽ヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tansu/80100170.html
◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20250930
■<リリース>腰をサポートする“腰ピタ座椅子”登場
セクションタイトル
「腰と座椅子のすき間が気になる」「座り心地が落ち着かない」
座面と腰の隙間が“ピタッ”と埋まる“腰ピタ座椅子”が新登場

(画像:腰にピタッとフィットする座椅子が登場)
【タンスのゲン】新機能!14段階リクライニングのランバーサポートギアでコシラク生活!
どんな座り方でもしっかり腰をサポートする“腰ピタ座椅子”がついに完成。
家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、腰部分に14段階で角度調節できるランバーサポートギアを搭載したことで腰にピタッとフィットし、長時間座っていても快適な座り心地の『腰ピタ座椅子』を発売したことをお知らせいたします。
製品の詳細については以下にてご説明いたします。
■『腰ピタ座椅子』販売ページ
▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/15200126/
▼本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/zaisu/products/15200126
▼ヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tansu/15200126.html
◇14段階調節可能 腰にピタッとフィットするランバーサポートギア

(画像:14段階リクライニングできるランバーサポートギア)
14段階で細かく角度調節できるランバーサポートギアが、体格や姿勢に合わせて腰にピタッとフィットします。これにより、「腰と座椅子のすき間が気になる」「座り心地が落ち着かない」という、座椅子によくあるお悩みを解決しました。

(画像:腰にしっかり当ててストレッチもできる)
映画鑑賞やゲームなどで長時間座ってもより快適に使えるのはもちろん、腰にしっかりあてて気軽にストレッチをすることもできます。
また、一般的な座椅子だと骨盤が傾斜し姿勢が崩れやすい一方、『腰ピタ座椅子』は正しい姿勢をキープしやすいので長時間座っても疲れにくく快適です。
◇くつろぎの幅広がる背もたれ14段階調節

(画像:14段階リクライニングできる背もたれ)
背もたれにも14段階リクライニング機能を搭載しており、シーンや体勢に合わせて細かく角度を調整することが可能です。
背もたれを倒してゆったり寛いだり、起こして読書やPC作業をしたりと、さまざまなシーンにぴったりの角度をお選びいただけます。

(画像:背もたれを倒してゆったり寛ぐ)

(画像:背もたれを起こして読書)
◇おしりの位置がズレにくい5段階フットギア

(画像:おしりのずれを防止するフットギア)
本製品には、5段階で調整可能なフットギアを搭載しています。
背もたれを倒してリラックスした姿勢を取ると、どうしてもおしりが前にずれてしまいがちですが、このフットギアがしっかりと身体を支えてズレを防止。安定した座り心地をキープしながら、長時間快適にお使いいただけます。
◇かわいくて座り心地も良いふわもこデザイン

(画像:可愛いふわもこデザイン)

(画像:お部屋を柔らかい雰囲気に)
ふんわりと立体的なキルティングが特長のふわもこデザインは、見た目もおしゃれで可愛らしく、ぬくもりを感じさせる仕上がりです。さらに、優しい丸みを帯びたフォルムがお部屋の雰囲気を柔らかく彩ります。
また、表面にはソフトな質感のマイヤー生地を採用。肌にしっとりと寄り添うような触り心地が特長で、座るたびに包み込まれるような安心感をもたらします。デザイン性と生地の上質な肌触りが相まって、毎日のくつろぎ時間を一段と快適にします。
そして、座面には柔らかなPP綿の下に高密度チップウレタンとピュアウレタンを使用した3層構造を採用しました。これにより、しっかりとした弾力と包み込まれるような柔らかさを兼ね備えた、快適な座り心地に仕上がっています。
◇畳んでコンパクトに収納

(画像:折りたたんでコンパクトに)
本製品は、未使用時に簡単に折り畳むことができ、コンパクトな状態で収納可能です。クローゼットや家具のすき間など、ちょっとしたスペースにもしまえるため、限られた居住空間でも場所を取らず、すっきりと保管できます。
特に、ワンルームや1人暮らしのお部屋などスペースに制約のある環境では、居住空間を有効に活用できるのが大きな魅力です。使いたいときにはサッと広げて快適にくつろぎ、不要なときには省スペースで片付けられるため、日常生活における収納性と利便性を両立しています。
◇脚を伸ばして寛げるオットマン付きタイプも販売

(画像:脚を伸ばせるオットマン付きタイプ)
連結テープで取り付けられるオットマン付きタイプも、別ページにてご用意しています。手軽に連結できるため、すぐに脚を伸ばしてゆったりと寛げます。

(画像:分割して座布団のようにも使える)
また、オットマンを切り離して使用すれば、来客時には座布団のように活用することも可能なため、日常のリラックスタイムから、急な来客対応まで幅広いシーンで活躍する、汎用性の高い仕様となっています。
■オットマン付きタイプ 販売ページ
▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/15200135/
▼本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/zaisu/products/15200135
▼ヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tansu/15200135.html
◇販売情報
今回販売開始した『腰ピタ座椅子』はタンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店、タンスのゲンヤフーショッピング店にて取り扱っております。詳細は販売ページ内をご参照ください。
■『腰ピタ座椅子』販売ページ
▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/15200126/
▼本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/zaisu/products/15200126
▼ヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tansu/15200126.html
◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20250929
■<リリース>移動ができる一体型デスク&チェア発売
セクションタイトル
勉強時間はデスクとチェアごと移動する『一体型デスク&チェア』
学習を見守りやすく、リビング学習にも適した学習セットが登場
【タンスのゲン】一体型×キャスター付きだから家中どこでも学習スペースに早変わり。
ソファからもキッチンからも目が届く大人の安心と子供の集中力を両立できる近代的学習アイテム

(画像:学習机とチェアが一緒になった「一体型デスクチェア」登場)
家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)はキャスターつきでリビングや子ども部屋などおうちのどこでも勉強ができる「一体型デスク&チェア」を発売したことをお知らせいたします。
◇お部屋すっきり!一体型でコンパクトな設計
デスクとチェアが一体型になった本製品は、最小時の横幅68cm×奥行80cmと非常にコンパクトで、必要なスペースは最小限となっており子供部屋がないご家庭でも学習環境を確保できます。一体型のこのデザインは乗り物感があるとのご好評をいただいており、楽しみながら学習に向かえる点も魅力です。
また、着座ロックキャスターがついており簡単に移動ができます。保護者の方が家事をしたり、テレビやスマートフォンなどの娯楽を楽しんだりしながら、安心してこどもの学習を見守ることができます。さらに、お掃除や模様替えも楽にできて、暮らしに合わせて自由に使うことができます。

(画像:移動ができるキャスター付きの一体型デスク&チェア)
◇成長に合わせて長く使える調整可能なデスクとチェア
本製品はデスク、チェアともに無段階昇降、さらにデスクは前後13段階の調整が可能です。身体に合わせて細かく調整することができるので姿勢が安定しやすく、集中して勉強に取り組むことができます。
対象年齢は3~12歳と幅広く、成長の早い子供でも長くご使用いただけます。また、細かく調整できるため、体にフィットしやすく、疲れにくいといったお客様の声もいただいております。

(画像:幼児から小学校高学年まで対応)
◇便利な機能が詰まったデザイン
本製品には他にもこだわりポイントがいくつかあり、子供の学習をしっかりサポートすることができます。ここではいくつかの機能を分けてご紹介いたします。
■自分だけの空間が作れる“集中ガード”
デスクに備え付けられた集中ガードが自分だけの空間を作り、子供の集中力を育てることができます。小さなころから学びの空間を作ることは学びの習慣づくりにも繋がります。

(画像:ガード付きで自分だけの空間を)
■便利な“タブレット置き&ペントレー”
オンライン学習や動画教材の活用が増える今の時代に合わせ、タブレットや絵本を立てかけて使えるスタンドを搭載しています。ペントレーには鉛筆や消しゴムを置けるので、机の上をすっきり整理でき、学習に集中できます。

(画像:タブレットを見ながら学習している様子)

(画像:絵本を立てかけてお絵描きしている様子)
■さっと“拭き取れる防水クッション”
チェアの背もたれ部分と座面には防水クッションがついているので、学習中に飲み物をこぼしてもさっと拭き取ることができます。

(画像:防水クッション付きの背もたれと座面)

(画像:飲みものをこぼしてもさっと拭き取れる)
■手提げ袋やランドセルがかけられる“収納フック”
デスク下の収納フックにはランドセルや手提げ袋を掛けられ、学習後の片付けもスムーズに行えます。必要なものをまとめておけるので、翌日の準備がしやすくなります。

(画像:ランドセルをかけられるフック付き)

(画像:学習デスクの前面にあるフック)
■細かいものがまとめられる“収納スペース”
筆記用具や小さなおもちゃなどを整理できる収納スペースを備え、机の上を常にすっきり保つことが可能です。

◇販売情報
一体型デスク&チェアはタンスのゲン本店、タンスのゲン楽天市場店、タンスのゲンヤフーショッピング店にて取り扱いを開始しております。価格や納期などの詳細は商品ページをご参照ください。
■一体型デスク&チェア販売ページ
▽楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/92002802/
▽タンスのゲン本店
https://www.tansu-gen.jp/collections/gakusyu/products/92002802
▽タンスのゲンヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tansu/92002802.html
サイズ
幅68×奥行80~97×高さ78~97cm
重量
約14kg
耐荷重
デスク天板:約30kg
チェア本体:約100kg
台座:約100kg
素材
デスク天板:ABS樹脂
チェア本体/台座:ポリプロピレン、グラスファイバー
シリンダー:スチール
クッション:ウレタン(中材)、ポリエステル(生地)
対象年齢
3歳~12歳
カラー
スカイブルー、パステルピンク
■<リリース>こねこフィルム タイアップドラマ公開
セクションタイトル
「タンスのゲン」×「こねこフィルム」 ショートドラマ全4作品公開!
映像クリエイターチーム「こねこフィルム」が手掛けるタンスのゲンとのタイアップショートドラマ企画
SNSで話題となったアイテムを題材に、“暮らしのワンシーン”を切り取った4つのストーリーを配信
家具・インテリアのEC企業「タンスのゲン株式会社」(本社:福岡県大川市、代表取締役 橋爪裕和)は、映像クリエイターチーム「こねこフィルム」とのタイアップ企画として、同社の商品を題材にしたショートドラマ全4本を公開いたしました。
2025年7月に第1弾「ナイスなイス」と第2弾「寝落ち」を公開したのを皮切りに、9月12日には第3弾「擬人化」を公開。そして今回、全4作目となる「もはや、ねこ。」を公開しております。
本企画は、日常の何気ないシーンに家具・インテリアが溶け込む様子をユーモラスかつ心温まるストーリーで描き、生活の中に新たな視点とアイデアを届ける試みになります。
公開しているショートドラマは以下の4作品となっております。
■第1弾:「ナイスなイス」
<Instagram>
https://www.instagram.com/reel/DMNGyeyzloO/
<題材商品>「サイドテーブルになるスツール」
https://www.tansu-gen.jp/products/49600299


<商品情報>
4脚のスツールを上下に組み合わせることでサイドテーブルとしても使用できる「サイドテーブルになるスツール」。
■第2弾:「寝落ち」
<Instagram>
https://www.instagram.com/reel/DMfIRZUzjyD/
<題材商品>「寝落ち姫の枕」
https://www.tansu-gen.jp/products/17800153


<商品情報>
ポケットコイル×低反発ウレタンを使用した構造で、しっかり支えてくれるのが特徴の枕。自身で高さを変えることも可能なカスタマイズ性も魅力です。
■第3弾:「擬人化」
<Instagram>
https://www.instagram.com/reel/DOdTNi8E3zK/
<題材商品>多機能スーツケース
https://www.tansu-gen.jp/products/84200007


<商品情報>
スーツケースでの移動において便利な機能を多数搭載したスーツケース。
ドリンクホルダー、USBポート、スマホスタンド、容量拡張ファスナー、キャスターロックなどの機能が移動における不便さを軽減します。
■第4弾:「もはや、ねこ。」
<Instagram>
https://www.instagram.com/reel/DPBWZYPk74F/
<題材商品>もはや、ねこシリーズ
https://www.tansu-gen.jp/collections/mohayaneko


<商品情報>
まるで本物のねこを触っているかのような質感、触り心地を再現した毛布シリーズ「もはや、ねこ。」は人間の体温よりも1,2度高いねこの体温の再現をしています。
◇こねこフィルムについて
「こねこフィルム」は映画やドラマの現場で経験を積んだ精鋭クリエイターたちが集まり、新たな価値を創造するプロフェッショナル集団。2023年6月からTikTokを中心としたSNSに毎週作品を投稿し、開設わずか1年でSNS総フォロワー数100万人突破。現在はさらに拡がり SNS総フォロワー410万人超、累計再生回数21億回超 を記録しています(2025年9月25日時点)。
▽オフィシャルサイト
https://conecofilm.com/
▽YouTube
https://www.youtube.com/@CONECOFILM
▽X(旧Twitter)
https://x.com/conecofilm
▽TikTok
https://www.tiktok.com/@coneco_film_
▽Instagram
https://www.instagram.com/coneco_film/
◇タンスのゲンについて
「タンスのゲン」は、家具・インテリア・家電を中心に、ECを通じて幅広い暮らしのアイテムを全国のご家庭へお届けする企業です。
“家具の街”大川を拠点に創業以来、「Design the Future~暮らしの未来をデザインする」を企業理念として、人々の暮らしの未来をデザインするようなものづくりを事業の軸として、時代のニーズに合わせた商品開発を行っております。
今回の取り組みは、「こねこフィルム」の独自の映像表現と、「タンスのゲン」の家具・インテリアが持つ機能性や遊び心を掛け合わせることで、商品を“ただの生活用品”ではなく、“暮らしを彩る物語の一部”として伝えることを目指しました。
今後もタンスのゲンは、「暮らしの未来をデザインする」取り組みを積極的に展開してまいります。
▽タンスのゲン本店サイト
https://bit.ly/3sh3xOF (短縮URL)

■<リリース>『折り畳み宅配ボックス』発売
セクションタイトル
【再配達回避】必要な時だけセットする”折り畳み宅配ボックス”
省スペース&簡単設置の置き配ニーズに応える便利アイテム

(画像:外出中でも安心!不在時もスマートに荷物の受け取りが可能な『折り畳み宅配ボックス』)
【タンスのゲン】集合住宅や常設が難しい環境に適した “折り畳み宅配ボックス”がラインナップ
共働き世帯やネット通販ユーザーの方も、不在時に安心して荷物を受け取りが可能に
近年、再配達によるドライバーの負担や配送に伴うCO₂排出量の増加が社会課題として注目されています。特に共働き世帯や集合住宅にお住まいの方からは「不在が多く荷物を受け取れない」「玄関先に常設できるスペースがない」といった声も多く聞かれます。
タンスのゲンでは、こうしたニーズに応えるため、使わないときは折り畳んでコンパクトに収納でき、必要な時だけ手軽に設置できる「折り畳み宅配ボックス」を新たに開発しました。
これまでにも上投函型や据え置き型など多彩な宅配ボックスを展開してきましたが、今回の折り畳みモデルは「限られた玄関スペースでも置ける」「不在時だけ使いたい」というニーズにぴったりの新ラインナップとなります。
◇不在時の受け取りも安心!必要な時に広げて使える“折り畳み宅配ボックス”

従来の据え置き型宅配ボックスは地面にアンカーボルトを打ち込む必要のある製品もあり、賃貸住宅や常設が難しい住環境では導入のハードルが高いものでした。
本製品は箱を広げて置くだけで設置できるため、到着したその日からすぐにご利用いただけます。さらに、使用しないときは折り畳んで玄関の隙間に立てかけておけるため、省スペースでの保管が可能です。
集合住宅など常設しづらい住環境でも活用でき、外出や仕事で在宅時間が限られる共働き世帯でも手軽に荷物を受け取れる暮らしに寄り添ったアイテムです。
◇大容量75Lで中型から大型の荷物まで受け取り可能!

(画像:中型の段ボールも入る容量75Lサイズ)

(画像:収納できる段ボールサイズの目安一覧)
本製品の容量は75Lあり、宅配便で一般的に使用される60~80サイズ程度の中型段ボールやゆうパック特大サイズといった大きな荷物にも対応可能です。再配達の依頼や荷物を受け取るために時間を気にする必要がなくなり、忙しい毎日でも荷物をスムーズに受け取ることができます。
◇南京錠をスムーズ施錠&ラクラク開錠のリングプルタブ採用

(画像:施錠も開錠もスムーズにできるリングプルタブ採用)
一般的な折り畳み宅配ボックスでは、ファスナーの穴が小さく、南京錠をかける際に施錠しにくいという声がありました。
本製品はファスナーの引き手を丸いリング状にした「リングプルタブ」を採用しています。南京錠を簡単に通せるため、素早く施錠でき、荷物の取り出しもスムーズに行えます。
荷物を受け取る利用者の方や配達員の方にとっても、より快適で便利な使い心地を実現しました。
◇印鑑や伝票をスマートに収納!配達員の方に安心の専用ポケット搭載

(画像:印鑑や伝票を収納できる内ポケット)
本体内部には印鑑や伝票を入れられるポケットを備えています。外出前に印鑑と施錠前の南京錠をセットしておくだけで、不在時でも荷物を受け取ることができます。こうした仕組みによって再配達を減らし、配送の効率化や配達員の負担軽減にもつながります。
◇雨の日も安心、防水仕様&わかりやすい入れ方案内付き

(画像:防水仕様で雨の日も安心)

(画像:宅配員の方へ配慮した宅配ボックスの使用手順案内)
生地は防水仕様で、雨の日でも荷物をしっかり守ります。玄関先に置きっぱなしでも中の荷物が濡れる心配がなく、食品や衣類の受け取りにも安心です。さらに宅配ボックスの施錠案内の表示が付いているので、初めての配達員の方でも迷わずご利用いただけます。
◇ワイヤーでしっかり固定、南京錠で安心施錠

本製品には設置時に使用するワイヤーを1本と施錠用の南京錠を2個付属しています。付属のワイヤーをドアノブや柱に固定し、南京錠で施錠することで荷物の盗難を防ぐことができます。
以下、設置手順をご説明いたします。
【設置手順】

(手順1)本体に仕切板と底板を入れて、ボックスを作ります。

(手順2)ワイヤーを玄関のドアノブや柱に取り付けます。

(手順3)ファスナーのリングプルタブに南京錠とワイヤーを通します。

(手順4)内ポケットに印鑑と開錠済みの南京錠を収納します。
◇販売情報
「折り畳み宅配ボックス」はやタンスのゲン本店、タンスのゲン楽天市場店、タンスのゲンヤフーショッピング店にて取り扱いを開始しております。価格や納期などの詳細は商品ページをご参照ください。
■『折り畳み宅配ボックス』販売ページ
▽本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/takuhai/products/84300057
▽楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/tansu/84300057/
▽ヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tansu/84300057.html
◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20250924
