お知らせ
■<リリース>「揺れるビーズクッション」発売
2025.03.28極小ビーズに包まれてゆらゆらリラックス!
ロッキング機能付きの『揺れるビーズクッション』発売
(画像:ロッキング機能を搭載することでこれまでにない癒しを感じられる『揺れるビーズクッション』を発売開始)
【タンスのゲン】カーブ型の土台によりロッキング機能をプラスした『揺れるビーズクッション』が登場
もちもち触感のビーズに包まれながら心地よく揺れて、これまでにないくつろぎ時間を実現!
家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、ビーズクッションの裏面にカーブ型の土台を取り付けることでゆらゆらと揺れる“ロッキング機能”を搭載した『揺れるビーズクッション』を発売開始いたしました。
◇新しい癒しを!ビーズクッションにゆらゆら揺れる“ロッキング機能”を搭載
(画像:ロッキング機能を搭載した『揺れるビーズクッション』)
本製品は座る人の身体や体勢に合わせて形が変わりゆったりとくつろぐことができるビーズクッションに、これまでになかった“ロッキング機能”を搭載した新しいくつろぎアイテムです。ビーズクッションのフィットする使用感に加えて、ゆらゆらと心地よい揺れを感じることができます。また、ロッキングすることで長時間座っていても姿勢の変化が可能なため、体の一部に負担がかかり続けることを防ぎます。
(画像:カーブ型の土台によりロッキング機能を実現)
(画像:土台を外して安定した状態でくつろぐことも可能)
本製品はビーズクッションの裏面にカーブ型の土台を取り付けることでロッキング機能を実現しております。この土台は取り外して使用することもでき、安定した状態で寛ぎたい際は通常のビーズクッションと同様の使い方をすることも可能です。
◇極小ビーズをたっぷり使用し、もちもちの触り心地に
(画像:極小ビーズを4300g使用し、もっちりとした触り心地に)
(画像:へたってもビーズの詰め替えで新品同様の触り心地に)
『揺れるビーズクッション』には直径1mmの極小ビーズをたっぷり4300g使用することで、もちもちとした底つき感のない快適な座り心地を実現しています。また、極小のビーズが身体に合わせて自在に変形しフィットするため体圧分散性に優れています。
経年使用でへたりが気になるビーズクッションですが、本製品には「ビーズ補充口」が付いているためビーズを補充して新品に近い座り心地を取り戻すことができます。
(画像:2種類の生地で包み込まれるような座り心地に)
また本製品は「ニット生地」と「ファブリック生地」の2種類の生地を使い分けています。ビーズクッション上部の座面側には柔らかく伸縮性のある「ニット生地」を使用し、側面を囲むようにしっかりとした質感の「ファブリック生地」を使用しています。これにより、「ニット生地」で沈みこむような柔らかい感触を、周りの「ファブリック生地」が支え、包み込まれるような座り心地となります。
◇カバーリング仕様で清潔に使用可能
(画像:カバーリング仕様でカバーは洗濯可能)
本製品はカバーリング仕様となっており、カバーはご自宅で洗濯可能となっております。万が一汚れてしまっても簡単にお手入れすることができるため、お子様やペットのいるご家庭でも安心してご使用いただけます。
また、ホルムアルデヒドをはじめとする「シックハウス症候群」の7つの原因物質の検査を実施しており、すべて基準値以下となっております。
◇販売情報
今回発売開始した『揺れるビーズクッション』はタンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店にて取り扱っております。詳細は販売ページ内をご参照ください。
■『揺れるビーズクッション』販売ページ
▽本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/beadcushion/products/86700006
▽楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/86700006/
◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20250328