お知らせ

  • ■GW休業のお知らせ

    2024.4.30

    日頃よりタンスのゲンをご利用いただき誠にありがとうございます。
    誠に勝手ながら、5/3(金)~5/6(月)の4日間はGW休業とさせていただきます。

    上記期間中にいただきましたご注文内容の確認、及びお問合せへの返信は5/7(火)より、商品の出荷は5/8(水)より順次対応させていただきます。

    休業明けはスタッフ総動員で順次対応させていただきますが、通常よりお時間を頂く場合がございます。

    お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

  • ■ひるおびに弊社商品が紹介されました

    2024.4.24

    2024年4月24日(水)TBS「ひるおび」にて、多機能スーツケースをご紹介いただきました。

    今回、「GWにおすすめのアイテム」というテーマで紹介されており、その1つとして小旅行のおススメアイテムとして多機能スーツケースを紹介いただいております。

    ▼紹介された多機能スーツケースはこちら!
    https://www.tansu-gen.jp/products/84200000

  • ■<リリース>『自動開閉ダストボックス』発売

    2024.4.18

    気になるニオイを抑えるオゾン機能搭載のゴミ箱登場!
    【タンスのゲン】“自動開閉ダストボックス”を発売開始

    キッチンの生ごみからおむつ、ペットシーツのニオイもオゾン機能で徹底ガード!

    家具・インテリア×EC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、オゾン機能によってゴミ箱内の匂いの広がりを抑制する“自動開閉ダストボックス”を発売したことをお知らせいたします。

    自動開閉ダストボックスはスライド式の蓋を採用しており、上開きタイプのゴミ箱に比べて開閉の際にゴミ箱内の空気の動きを最小限に抑え、ニオイの放出を防ぐことができます。
    また、オゾン機能の搭載でゴミ箱内のニオイを消臭することができるのでお部屋やキッチンを快適に保つことが可能です。
    さらに3段階の中から選ぶことができる感知センサーは範囲を選ぶことができるので、生活の導線上にゴミ箱を配置した場合でも無駄な開閉を減らし、ニオイの広がりを抑えます。

    以下、商品の詳細になります。

    ◇ゴミ箱内のニオイの広がりを抑制するオゾン機能

    (写真:オゾン機能でゴミ箱内のニオイの広がりを抑制)
    本製品はニオイの広がりを抑制する自動開閉のスライド式の蓋に加えてオゾン機能を搭載することで、化学反応によりゴミ箱内のニオイを消臭することが可能なので、開閉時に生じるニオイの不快感を解消し、広がりを抑えることができます。

    オゾンとは酸素原子が3つでてきた酸素の同素体のことでニオイ物質や菌の付着によって原子の1つを分離させ、その原子がニオイ成分に反応し酸化して分解することで除菌・消臭する効果があります。

    この自動開閉ダストボックスはニオイが気になる物もオゾン機能によって消臭することができるので、一般的な家庭ごみだけでなく、ペットシーツやおむつなども捨てることができます。
    本製品はオゾンボタンを3秒長押しすることで自動的に蓋が閉じ、5分間オゾン機能が作動することによってゴミ箱内のニオイをオゾンの力で消臭することができます。
    また、自動開閉ダストボックスのオゾン機能は第三者機関による消臭効果の試験でニオイの原因菌を85%まで抑えられたことが証明されています。

    ◇置く場所や使用シーンに合わせて調節が可能な3段階の感知センサー

    (写真左:センサーの反応範囲を選べる3段階の感知センサー/右:3段階の感知センサーで生活の導線上でも無駄な開閉を防止できる)

    本製品は人や物の動きを確認して自動で蓋が開閉する感知センサーがついており、使用シーンや置く場所に合わせてセンサーの範囲を3段階の中からお選びいただけます。
    また、家族が集まる場所や家事の導線上に設置する場合にも、3段階の中から選ぶことができるので無駄な開閉を防止し、ニオイの広がりを抑えられます。

    ◇料理中に便利な遅延閉鎖機能や最大2分まで開けっ放しにできる手動スイッチを搭載!

    (写真左:人や物に反応している間は開いたままに設定される遅延閉鎖機能/ 右:人や物が感知されなくても2分間開いたまま使用できる手動スイッチ)

    本製品は人や物が感知エリアに留まっている場合は蓋が継続的に開いたままになる遅延閉鎖機能がついています。野菜や果物などの皮向きをしながらごみ捨てが必要な場合にも作業をしながら捨てることが可能で、人を感知しなくなると自動で蓋が閉まるので料理中などのごみ捨てをサポートします。
    また、長時間蓋を開けておきたい場合は手動スイッチを押すことで感知エリアに人がいない状態でも最大2分間開けたままご使用いただけるので、両手でゴミを捨てたい場合や複数回に分けてゴミ捨てをする場合にも便利です。

    ◇ その他にも様々な機能でゴミ捨てが快適に!

    (写真:キッチンや洗面所など水回りでも安心の素材を使用)

    自動開閉ダストボックスの素材はシルバーはステンレス、ブラックとホワイトは冷蔵庫などに使用される冷間圧延鋼板を使用しており、水や汚れ、サビに強い素材によってキッチンや洗面所周りでの使用も安心です。
    また、蓋の開閉が静かなソフトクローズ機能が搭載しており、寝室に置く場合や小さなお子様・ペットがいる環境でも安心してご使用いただけます。

    ◇販売情報
    オゾン機能を搭載した自動開閉ダストボックスは本店サイトと楽天市場店にて取り扱いを開始しております。
    詳細は販売ページをご確認ください。

    ■商品ページ
    【本店サイト】
    https://www.tansu-gen.jp/collections/gomibako/products/41900122
    【楽天市場店】
    https://item.rakuten.co.jp/tansu/41900122/

    ◇製品情報
    ■商品番号: 41900122
    [サイズ]
    外寸:幅25×奥行35×高さ61cm
    [重量]
    約3.8kg
    [センサー感知範囲]
    フタから40cm以内
    ※3段階から調整可
    (10~20cm/20~30cm/30~40cm)
    [素材]
    シルバー:ステンレス
    ブラック・ホワイト:冷間圧延鋼板
    [電池]
    単3電池×6個

    ◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
    https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20240418

  • ■<リリース>『寝落ち姫の枕』発売

    2024.4.15

    新開発!ポケットコイルを枕全面に使用した独自構造
    寝相を変えてもピッタリフィットする『寝落ち姫の枕』発売

    タンスのゲンより、ポケットコイルと低反発ウレタンを使った独自構造の『寝落ち姫の枕』が発売
    優れた体圧分散性であらゆる寝姿勢にもシンデレラフィット!母の日の贈り物としてもピッタリ!!

    家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、ポケットコイルと低反発ウレタンの独自構造により、あらゆる寝姿勢に対応した『寝落ち姫の枕』を開発し発売開始いたしました。

    〈本店サイト販売ページ〉
    https://www.tansu-gen.jp/collections/makura/products/17800153
    〈楽天市場店販売ページ〉
    https://item.rakuten.co.jp/tansu/17800153/

    ポケットコイル使用『寝落ち姫の枕』の詳細については下記にて説明いたします。

    ◇枕にポケットコイルを使用!!独自構造がどんな寝姿勢にも対応

    こちらの『寝落ち姫の枕』には、マットレスにも使われる体圧分散性に優れたポケットコイルを使用しています。1つ1つ独立して体を点で支えるため、頭部にかかる負担を分散し、あらゆる寝姿勢に合わせてフィットします。また、ポケットコイルは通気性にも優れているため、うつ伏せで寝る際にも息がしやすく快適です。

    睡眠中は寝返りをすることで体全体の血流を促していますが、本製品はポケットコイルの高い反発力で寝返りをサポートするため一晩中快眠をサポートします。

    ポケットコイルは耐久性にも優れており、へたりにくいのも魅力の一つです。気持ちの良い寝心地が劣化しにくく、いつまでも程よい弾力が続きます。

    ◇じんわり沈みこむ低反発ウレタンが程よい弾力と柔らかさに!

    本製品は、ポケットコイルに低反発ウレタンを組み合わせた独自構造となっております。マットレスの素材としても人気のポケットコイルに、じんわりと柔らかな低反発ウレタンを組み合わせることで、程よい弾力と柔らかさが頭と首を包み込み、やみつきの寝心地を実現いたします。

    ◇高さ調節シートで体に合わせて調整OK
    人によって快適にお休みいただける枕の高さは違います。本製品は、1cm厚の高さ調節シートを3枚付属しており、0枚~3枚の4段階で高さを変えることができます。また、枕の上下でも高さを変えているため、上下反転して好みの寝心地でご使用いただくこともできます。

    (※画像左:高さ調節シートで4段階の高さ変更可能 / 画像右:上下を反転して高さを変えることも可能)

    ◇お肌に優しいテンセル使用の洗えるカバー&防ダニ・抗菌・防臭わた使用

    『寝落ち姫の枕』を包むカバーには植物由来のお肌に優しいテンセルを使用しています。ニット生地のような柔らかな肌触りが魅力で、調湿性にも優れているおり蒸れにくく快適にご使用いただけます。
    側面は通常のメッシュ生地より孔が大きい4Dメッシュとなっており、ポケットコイルの通気性の良さも合わさり、オールシーズンさらりと快適にお休みいただけます。

    カバーの取り外しはU字のファスナーを採用したことで、取り外しがしやすく、高さ調節やカバーの洗濯の際にも簡単に出し入れが可能です。

    ◇プレゼントにもピッタリな専用BOX!母の日のプレゼントにもおすすめ

    パッケージは母の日などのプレゼントにもピッタリな落ち着いたデザインを採用しました。また、ダブルカートンでのお届けとなるため、専用ボックスが傷ついて届くこともございません。
    大切なお母様へ快適な眠りを贈りませんか?

    ◇販売情報
    ポケットコイル使用「寝落ち姫の枕」はタンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店にて取り扱っております。
    詳細は販売ページ内をご参照ください。

    ■商品ページ
    【本店サイト】
    https://www.tansu-gen.jp/collections/makura/products/17800153
    【楽天市場店】
    https://item.rakuten.co.jp/tansu/17800153/

    ◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
    https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20240415

  • ■<リリース>上棚付きキッズデスク&チェアセット発売

    2024.4.10

    1歳半から始めるタブレット学習や片付けの習慣作りに
    キッズデスクにタブレットが置ける上棚が付いて新登場

    タンスのゲンより、現役ママの理想を実現した『上棚付きキッズデスク&チェアセット』が発売開始
    ままごとやタブレット学習を通してお片付けや机に向かう習慣が身につく“はじめてのデスク”に

    家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、現役ママスタッフが持ち寄った子育てに関する悩みを解決し、理想を追求した子育て家具「現役ママが考えたシリーズ」から新たに『上棚付きキッズデスク&チェアセット』を発売することをお知らせいたします。
    このデスクにはタブレットスタンドを搭載した上棚が付いており、ままごとなどの遊びを豊かにするだけでなくタブレットを使った通信学習などにも対応しています。また本製品はデスクとチェアに搭載された豊富なカスタマイズ機能により、1歳6か月頃から6歳頃までお子様の成長に合わせて調整して使用することができます。

    〈本店サイト販売ページ〉
    https://www.tansu-gen.jp/collections/mama/products/49600237
    〈楽天市場店販売ページ〉
    https://item.rakuten.co.jp/tansu/49600237/

    現役ママが考えた『上棚付きキッズデスク&チェアセット』の詳細については下記にて説明いたします。

    ◇「現役ママが考えたシリーズ」とは
    タンスのゲンで実際に働く現役ママたちが子育てをしている中での悩み、不安を解消する為にママ目線で子育て家具を企画しているシリーズです。同シリーズでは、これまで「ジャングルジム」「絵本ラック」「二段ベッド」「学習デスク」等の子育て家具を企画開発しています。今回の『上棚付きキッズデスク&チェアセット』においても、タンスのゲンの現役ママスタッフがキッズデスク、チェアに対する不安や悩みを持ち寄り、それらを解消した製品となりました。

    (↑画像左:現役ママが考えた学習机/画像中央:現役ママが考えたジャングルジム/画像右:現役ママが考えた二段ベッド)

    ◇タブレットでの動画視聴や通信教育に対応!机に向かう習慣が身につくタブレットスタンド付き上棚!
    今回取り扱い開始したキッズデスクには上棚が付いており、この上棚はタブレットスタンドや本置き、ままごとをする際の小物の飾り棚として使えるスペースがあります。お気に入りの絵本やままごとの道具を置くことで遊びの幅を増やすだけでなく、タブレットを使った通信学習にも対応しております。幼児期からこうした自分だけの空間を確保することでお子様の集中力や、自ら机に向かう習慣を育むことができます。
    上棚の右側にあるポールはフックなどを活用することで調理器具などの収納になります。またデスク本体の引き出し部分も2口コンロ付きのままごとキッチン仕様となっており本格的なままごとキッチンとしてもご使用いただけます。

    (↑画像左:タブレットやスマホを立てかけられるスタンド付き /画像右:おままごとに使う小物の飾り棚としても)

    ◇1歳半から6歳頃まで!デスクもチェアも成長に合わせて調節可能
    お子様の成長に合わせてご使用いただけるよう、デスクとチェアに豊富なカスタマイズ機能を搭載しました。
    デスクとチェアの高さは4段階で調節することができ、一番低い位置で1歳半、一番高い位置で6歳頃までご使用いただけます。また、座面スライドを搭載しており、座面の奥行きを無段階で細かく調節することができます。これらの豊富な調節機能を使うことで、正しい姿勢が定着しやすくなります。
    また、座面は程よい弾力で太もも部分にかけて傾斜のある形状となっており、太ももへの負担が軽減されることでより集中して座ることができます。

    (↑画像左:チェアの座面とデスクは高さ4段階調節が可能 /画像右:座面は前後に無段階で調節できる)

    ◇ペントレーや仕切り付きの引き出しで、片付けの習慣が身につく!
    こちらのキッズデスクには、引き出しやペントレーといった収納があり、お子様自身の整理整頓の力を育みます。
    引き出しには3つの仕切り板が付属しており収納するモノに応じて引き出し内を分割して使用可能で、天板右奥には鉛筆や消しゴムなどを置くペントレーもございます。どこに何を収納するか決めて使うことができる仕様になっており、お子様自身でモノを片付ける習慣が身につきます。
    天板横にはこぼれ止めが付いており、物を落として紛失することもありません。

    (↑画像左:引き出しには物の置き場所が決められる仕切り付き/画像中央:ペンや消しゴムはこのペントレーに/画像右:横から物が落ちないこぼれ止め)

    ◇お子様の安全に配慮した安心設計
    こちらの『上棚付きキッズデスク&チェアセット』はお子様が安心してご使用いただけるよう、安全に配慮した設計となっております。製品全体が角丸デザインとなっており、角に体をぶつけてケガをしてしまう心配もなく、小さな手でもつかみやすい滑らかな触り心地と形状です。また、使用しているラバーウッドは、天然木の風合いを感じることができ豊かな感性を育みます。チェアの後ろ脚には転倒防止が付いているため、後方へ転んでしまう心配もございません。

    (↑画像左:安心して使える角丸デザイン/画像中央:頑丈な天然木ラバーウッドを使用 /画像右:後ろに転びにくい転倒防止付き)

    ◇販売情報
    現役ママが考えた『上棚付きキッズデスクチェアセット』はタンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店にて取り扱っております。詳細は販売ページ内をご参照ください。

    ■現役ママが考えた『上棚付きキッズデスクチェアセット』 〈49600237〉
    【本店サイト】
    https://www.tansu-gen.jp/collections/mama/products/49600237
    【楽天市場店】
    https://item.rakuten.co.jp/tansu/49600237/

    ◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
    https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20240410