お知らせ

  • ■<リリース>2月22日から猫の日ニャンペーン開催

    2024.2.20

    『ネコちゃんも飼い主さんもみんなニャッピーに!!』
    タンスのゲン、2月22日から猫の日ニャンペーン開催

    2024年2月22日(木)~25日(日)の期間、タンスのゲン本店で「猫の日ニャンペーン」を開催
    ネコちゃんも飼い主さんもみんなが嬉しい「セール」や「プレゼント企画」をご用意!

    家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、2月22日の「猫の日」にちなんだキャンペーンを本店サイトにて、2月22日(木)から25日(日)の期間で開催することをお知らせいたします。
    ▼タンスのゲン本店サイト「猫の日ニャンペーン」特設ページ
    https://www.tansu-gen.jp/pages/nekonohi

    イベントの詳細については下記にて説明いたします。
    ◇2月22日「猫の日」とは

    「猫の日」とは猫の日実行委員会が1987年に制定した記念日です。猫の鳴き声「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせで「2・2・2」から2月22日に定められており、「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で制定されました。
    タンスのゲンでも2月22日に合わせ「ネコちゃんも飼い主さんも幸せに」をテーマに様々なキャンペーンやセールを含むイベントを開催いたします。

    ◇猫ちゃんも飼い主さんも嬉しい!タンスのゲンの「猫の日ニャンペーン」!
    タンスのゲン本店サイトで開催する「猫の日ニャンペーン」ではネコちゃんだけでなく飼い主さんも一緒にニャッピーになっていただけるようなお楽しみのイベントをご用意いたしました。
    ▼タンスのゲン本店サイト「猫の日ニャンペーン」特設ページ
    https://www.tansu-gen.jp/pages/nekonohi

    各イベントの詳細は下記をご参照ください。
    ■“猫アイテム満載!”ネコちゃんのための目玉アイテムセール”
    タンスのゲンで取り扱っているキャットケージやキャットタワー、ペットカートなど、ネコちゃんが使うアイテムを対象にした“ネコちゃんのための目玉アイテムセール”を開催いたします。こちらのセールはイベント同様に2月22日(木)から25日(日)の期間で実施され、通常よりもお得な価格で猫アイテムをお買い求めいただくことができます。

    さらに今回特別にタンスのゲン公式アンバサダーとして活動している人気YouTubeチャンネル「もちまる日記」のもちまる(以下、もち様)とのコラボアイテムもこのセールの対象となります。もち様が大好きな今治タオルをベースにしたオリジナルタオルや、もち様が監修し開発した『もちとろ生地』を使った寝具やクッションなどもお得にお買い求めいただけます。

    ■ネコちゃんも飼い主さんも嬉しいアイテムがもらえる!プレゼントキャンペーン
    この「猫の日ニャンペーン」では、ネコちゃんだけでなく、飼い主の方々にも楽しんでニャッピーになっていただけるよう、人とネコちゃんが一緒に快適に使えるアイテムが抽選で5名様に当たるプレゼントキャンペーンをご用意しております。こたつやヒーター、ふわふわの毛布やクッション、ラグなどが景品となります。

    こちらのプレゼントキャンペーンは2月25日(日)23:59迄応募を受け付けており、下記リンクのフォームから誰でもご応募いただくことが可能となっております。是非ご応募ください。
    ▼猫の日プレゼントキャンペーン応募フォーム
    https://forms.gle/aSFNaV3r6fHLwedj6

    ◇タンスのゲン本店の「猫の日ニャンペーン」について
    タンスのゲンの「猫の日ニャンペーン」は、イベントは2024年2月22日(木)から25日(日)までの期間、タンスのゲン本店サイトにて開催いたします。
    詳細は下記リンクの「猫の日ニャンペーン」特設サイトをご確認ください。
    https://www.tansu-gen.jp/pages/nekonohi

    ◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
    https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20240220

  • ■「風浪宮大祭 裸ん行」に参加しました!

    2024.2.13

    2月10日(土)に地元大川で行われた「風浪宮大祭 裸ん行」にタンスのゲンのスタッフ20名が参加しました!

    「裸ん行」は新型コロナウイルスの影響で、中止や規模縮小の開催を続けておりましたが、今年は4年ぶりの通常開催となりました。
    また今年は、九州プロレスからめんたい☆キッドさんも参加して頂きお祭りを大いに盛り上げてくれました!

    「風浪宮大祭 裸ん行」は、筑後地方の『三大祭り』の一つに数えられ、 フンドシ姿で松明を持ち、無病息災と厄払いを願い「わっしょい、わっしょい!」と大声を出しながら、風浪宮までの夜道約3キロを巡ります。

    大祭の三日間は潮井まいり、御神幸、流鏑馬、等の古式豊かな神事がくり拡げられ、境内には串柿市、植木市、その他の催しものがあり多くの参拝客で賑わうお祭りです 。

    今年も沿道からの暖かいご声援を頂け、皆充実した表情でお祭りを終えることが出来ました。今後も地域行事・イベント等に積極的に参加し地域住民の方々と交流を深め地域貢献・社会貢献に努めて参ります。

  • ■【2/15 20時~】60周年記念LIVE第2弾開催!

    2024.2.9

    タンスのゲン公式X(旧Twitter)アカウントにて、2月15日(木)20時~「60周年記念LIVE第2弾」を開催いたします。

    配信では今人気沸騰中のアイテムや新発売の注目アイテムの紹介、景品がもらえるお楽しみ企画を開催予定となっております。
    是非タンスのゲン公式Xをフォローして当日LIVEへ遊びに来てください!!
    ▼タンスのゲン公式Xはこちら
    https://twitter.com/tansu_no_gen
    ▼配信は2/1 20時~下記リンクで視聴可能です!
    https://twitter.com/i/broadcasts/1vOxwjPNyONJB

    60周年記念サイトへ

  • ■<リリース>ペーパーコードテレビ台が新登場

    2024.2.8

    ナチュラルな温もりのペーパーコードのテレビ台を発売
    手編みの風合いと木の優しさが北欧スタイルにマッチ

    タンスのゲンより、ペーパーコードを用いたテレビ台とスタンド付きテレビ台が新たに登場!
    手作業で編み込まれた温かみある質感がアクセントになり、様々なテイストのお部屋と優しく馴染む


    家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、 “ペーパーコード”を前板や側板に用いたテレビ台とスタンド付テレビ台を発売開始いたしました。

    “ペーパーコード”とは紙を使った素材で北欧家具の椅子によく用いられており、美しさや座り心地の良さ、耐久性の高さなどから人気の素材です。今回タンスのゲンは、このデザイン性や機能性に優れた“ペーパーコード”をテレビ台に取り入れ、完全オリジナルデザインのテレビ台/スタンド付テレビ台を開発いたしました。

    製品の詳細については下記にて説明いたします。
    ◇頑丈で細やかな美しさが感じられる“ペーパーコード”

    上でも記載した通り、“ペーパーコード”とはその名の通り紙を材料とした家具用の紐で、樹脂を浸透させた紙を撚り合わせてつくる素材です。紙が素材ではありますが、革や布張りに負けない耐久性の高さが特徴で、北欧家具のチェアの座面にもよく使われています。細いコードを丁寧に編み上げたデザインはナチュラルで軽やかな印象があり、北欧テイストだけでない様々なコーディネートに合わせやすい見た目が特徴です。

    ◇【新提案】テレビ台に“ペーパーコード”を用いることで全く新しいデザインに!

    タンスのゲンはテレビ台の前板や側板に人気の“ペーパーコード”を使用することで、他にはないオリジナルデザインのテレビ台を開発しました。
    ペーパーコード部分は手編みならではの優しく温かみ感じる風合いがあり、北欧スタイル以外にもアジアンや和モダンなど様々なテイストのお部屋とも馴染みやすく、汎用性の高いデザインとなっています。

    ◇デザインだけじゃない、スッキリ片付く充実の大容量収納

    今回発売開始したペーパーコードを用いたテレビ台とスタンド付きテレビ台の2つの製品とも大容量の収納スペースを有しており、テレビ周りの小物などをスッキリと収納させることが可能です。

    (↑写真左:左右の扉収納はCDや小物の収納が可能 /写真中央:中央の扉収納はAV機器にピッタリな棚板付き /写真右:裏面にはコードを逃がす穴があるのでスッキリと片付け可能)
    左右の扉収納はCDや小物などを収納するのに便利なスペースとなり、中央の扉収納はAV機器を置くのに便利な棚板付きのスペースとなっています。背面にはコードを逃がす穴があるので、電源の確保もできコード類を綺麗にまとめておくことも可能。コードスペーサーもあるため、壁にピッタリくっつけて設置できます。
    また、扉を閉めた状態でもリモコン操作が可能なため、いちいち開け閉めする手間がありません。

    ◇新発売ペーパーコードテレビ台/スタンド付テレビ台のご紹介
    以下にて今回発売開始した2つの製品の詳細を以下で説明いたします。

    ■ペーパーコード テレビ台 [幅140cm]

    前板部分にペーパーコードを用いたテレビ台です。本製品には約45mのペーパーコードが使用されており、細いコードを一本一本丁寧に編み込んでいます。扉の中央部分の装飾部分にペーパーコードがあるため、他のテレビ台とは違った印象が感じられるデザインとなっております。カラーは「シャビーオーク」と「ウォールナット」の2種類からお選びいただけます。
    【本店サイト】
    https://www.tansu-gen.jp/collections/tvdai/products/49600223
    【楽天市場店】
    https://item.rakuten.co.jp/tansu/49600223/

    ■ペーパーコード スタンド付きテレビ台 [幅140cm]

    本製品はペーパーコードを前板と側板の全面に使ったスタンド付テレビ台です。“スタンド付きテレビ台”とは、壁掛けでお部屋をすっきりと見せるテレビスタンドのメリットと収納力のあるテレビ台のメリットを一体化させた商品です。こちらの製品には約200mものペーパーコードを前板と側板に使用しているため、これまでのテレビ台とは大きく違った新しい印象を感じることができます。こちらも「シャビーオーク」と「ウォールナット」の2色展開となります。
    【本店サイト】
    https://www.tansu-gen.jp/collections/tvdai/products/49610224
    【楽天市場店】
    https://item.rakuten.co.jp/tansu/49610224/

    ◇販売情報
    「ペーパーコードテレビ台」と「ペーパーコード スタンド付きテレビ台」はタンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店にて取り扱っております。
    詳細は販売ページ内をご参照ください。

    ◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
    https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20240208

  • ■<リリース>突っ張り式ウォールラック発売!

    2024.2.6

    「壁を傷つけずにお気に入りのものを素敵に飾りたい…」
    自分好みにアレンジできる突っ張り式ウォールラック発売!


    【タンスのゲン】新生活に最適な“突っ張り式ウォールラック”を発売開始
    レイアウトが自在な収納でおしゃれにディスプレイ!

    家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、フレームやカラーをリニューアルし、よりスタイリッシュな仕上がりとなった突っ張り式ウォールラックを発売開始したことをお知らせいたします。

    突っ張り式ウォールラックは天井と床を突っ張り式のフレームで固定することで壁に穴を開けることなく簡単に設置することができます。また、お部屋のスペースを取らずにディスプレイとして収納場所を増やすことができ、自分仕様にカスタマイズできるところも特徴です。
    今回、フレームカラーを一新して、よりお部屋や壁を彩る突っ張り式ウォールラックを発売しました。

    以下、商品の詳細についてご紹介いたします。

    ◇自分好みのディスプレイラックが作れる4つの収納機能
    本製品はお部屋のレイアウトや使用場所に合わせて4つの収納を自由に組み替えることで、自分好みの収納棚を作ることができます。
    以下、4つの収納を紹介いたします。

    ・可動棚

    (写真 左:お好みの高さに設置可能な可動棚板/右:スピーカーやフレグランスなどちょっとした小物置きに)

    フレグランスやスピーカー、本などの小物を置くことができる可動棚は2枚付属しています。6段階の可動式でお好みの高さに掛けられるため、ご自身でお好きな場所に配置することができます。

    ・丸フック

    (写真左:帽子やカギなどを掛けられる丸フック付き/右:上下の向きどちらでも使用可能な丸フック)

    また、帽子や鍵を掛けられる丸フック付きで日常生活でよく使用する小物などを掛けることができます。
    丸フックがついている板は上下どちらの向きでも使用することができ、高さが4段階なのでお好みの場所に設置することが可能です。

    ・S字フック

    (写真 左:お好みの場所に掛けられるS字フック/ 右:洋服やタオルなどランドリーラックとして使用可能)

    S字フックはお好みの場所に自由に掛けられるので、翌日に使用するバッグや洋服・アクセサリーなどすっきりと掛けることができます。

    ・マガジンラック

    下段はお気に入りの雑誌などを収納できるマガジンラックとしてお使いいただけます。
    お持ちの雑誌やレシピ本、写真などを飾るように収納しながら、インテリアとして活用できるところもポイントです。

    ◇壁に穴を開けずに簡単設置が可能

    本製品は留め具を緩めながら、天井の高さに合わせてフレームの長さを調節し、留め具を閉めるだけで簡単に設置することができます。
    賃貸の方や壁に穴やキズをつけたくない方にも安心してご使用いただけます。

    また、お部屋の壁に沿って設置できるだけでなく、間仕切りやディスプレイラックとしてリビングやベッドルーム、キッチンなど様々なお部屋の収納棚として活用できます。

    (写真 左:お部屋の間仕切りとして/ 中央:ランドリーラックとして/ 右:デスク近くの収納棚として)

    ◇サイズ違いの組み合わせで幅広いディスプレイラックに

    (写真 左:サイズ違いの組み替えで幅広いウォールラックに/右:複数使いで橋渡しのようなアレンジが可能)

    本製品は【40cm】【60cm】【80cm】の3サイズ展開でサイズ違いでの組み合わせが可能なため、収納スペースを広げることも可能です。また、複数使いの場合は2枚の棚板を並べて橋渡しのようなアレンジすることでお部屋のアクセントとなり、お気に入りの物をディスプレイすることができます。

    ◇インテリアにも馴染みやすい3色展開

    (写真左:優しい雰囲気を演出するナチュラル/中央:シックな印象に柔らかさもあるストーングレー/右:上品で優雅な印象のウォールナット)

    本製品は【ナチュラル】【ストーングレー】【ウォールナット】の3色展開でフレームカラーや色味をリニューアルし、よりお部屋の雰囲気に溶け込むような仕上がりとなりました。【ナチュラル】と【ウォールナット】は木目調デザインでナチュラルな色味によってお部屋を温かみのある雰囲気に演出します。一方、【ストーングレー】はクールな石目調にフレーム部分がホワイトからブラックにリニューアルしたことで、よりクールな雰囲気を演出しながら上品さもあるお部屋に演出します。

    ◇販売情報
    突っ張り式ウォールラックは本店サイトと楽天市場店にて取り扱いを開始しております。
    詳細は販売ページをご確認ください。

    ◇販売ページ
    【本店サイト】
    【幅40cm】
    https://www.tansu-gen.jp/collections/tuppari/products/84300003
    【幅60cm】
    https://www.tansu-gen.jp/collections/tuppari/products/56800078
    【幅80cm】
    https://www.tansu-gen.jp/collections/tuppari/products/56800079
    【楽天市場店】
    https://item.rakuten.co.jp/tansu/56800079a/

    ◇製品情報
    ■商品番号
    【幅40cm】84300003
    【幅60cm】56800078
    【幅80cm】56800079
    [サイズ]
    外寸:
    【幅40cm】幅40×奥行21×高さ198~273cm / 重量:約10.2kg
    【幅60cm】幅60×奥行21×高さ198~273cm / 重量:約13.2kg
    【幅80cm】幅80×奥行21×高さ198~273cm / 重量:約16.3kg
    [耐荷重]
    全体耐荷重:約20kg
    棚板(大):5kg
    棚板(中):3kg
    棚板(小):3kg
    S字フック(1個あたり):2kg
    丸フック(1個あたり):2kg
    マガジンラック:2kg
    [素材]
    スチール、強化紙化粧繊維版
    塗装:粉体塗装

    ◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
    https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20240206