■<リリース>疲れを癒す3種類の冷感アイテム発売

セクションタイトル

夏の猛暑やパソコン疲れに最適な冷感アイテムが新登場
目・頭・腕をひんやり癒してリラックスタイムを快適に!

【タンスのゲン】繰り返し冷やして使える「ヘッドマスク」 「ヘッドバンド」 「アームカバー」を発売開始
短い冷却時間で冷たさが長持ちする“冷感特化ジェル”が夏の疲れた身体をリフレッシュ!

家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、短時間の冷却でひんやり感が長時間持続する“冷感特化ジェル”を使用した3種類の冷感アイテム『冷感特化ヘッドマスク』『冷感特化ヘッドバンド』『冷感特化アームカバー』を新たに発売開始いたしました。

(画像:発売開始した3種類のひんやりアイテム)
今回新たに発売開始された『冷感特化ヘッドマスク』『冷感特化ヘッドバンド』『冷感特化アームカバー』は冷蔵庫や冷凍庫で冷却後、目・頭・腕などに装着することでその部分を冷やすことができます。仕事で疲れた目や頭、夏の猛暑で熱くなった身体、お風呂上りなどにご使用いただくことで、ひんやりとクールダウンしリフレッシュすることができます。暑さが増し続ける近年の夏にピッタリなアイテムです。
『冷感特化ヘッドマスク』 『冷感特化ヘッドバンド』 『冷感特化アームカバー』の詳細については以下にて説明いたします。

◇すぐ冷える、冷たさ続く。“冷感特化ジェル”使用

(画像:“冷感特化ジェル”使用、短時間で冷却でき、ひんやり感が長時間続く)
本製品は短時間の冷却時間でひんやり感が長時間続く“冷感特化ジェル”を使用しております。冷蔵庫で約一時間冷やすことで、最大約30分ひんやり感が続きます。また、この素材は凍らないため冷凍庫での急速冷却も可能で、30分ほどで冷やすことができます。
また、繰り返し冷やして使うことができるのでお財布に優しく、使い捨てタイプの冷感アイテムと比べエコなアイテムとなっております。※冷却時間や持続時間は使用環境などにより異なる場合があります。

◇身体の熱や疲れを冷やして癒す3種類の冷感アイテムが登場
夏の暑さで疲れた身体をひんやり癒す3種類の冷感アイテム『冷感特化ヘッドマスク』 『冷感特化ヘッドバンド』 『冷感特化アームカバー』を取り扱い開始しております。それぞれ目や頭、腕などに装着することでクールダウンすることができリラックスタイムを涼しく快適にします。
直接肌にあたる部分には通気性が高くさらりとした触り心地が特徴のナイロン生地を使用しているため、汗などで蒸れにくくなっています。
それぞれ特徴について以下にて説明いたします。

■『冷感特化ヘッドマスク』〔商品番号:85000004〕

頭の周りを覆うようにして使用するヘッドマスクタイプになります。
前面のみに“冷感特化ジェル”を使用しており、顔全体を冷やすことが可能です。長時間のデスクワークや、スマホ、パソコン、ゲームなどにより目に疲労がたまった際に使用することで目元を冷やしリフレッシュすることができます。
ジェル部分もナイロン部分も伸縮性が高いため簡単に装着することができ、程よい着圧でマッサージを受けているかのようなホールド感を感じられます。鼻部分には切れ込みが入っておりフィット性と遮光性を向上させています。

(左:冷感特化ヘッドマスク/中央:リラックスタイムをひんやり快適に/右:寝ながら使用することも可能)
▽本店サイト販売ページ
https://www.tansu-gen.jp/collections/hinyari_item/products/85000004
▽楽天市場店販売ページ
https://item.rakuten.co.jp/tansu/85000004/

■『冷感特化ヘッドバンド』〔商品番号:85000006〕

おでこ周りに装着して使用するヘッドバンドタイプです。熱気のこもりやすい洗面所での洗顔・スキンケアの際や熱っぽいときにも使用することができます。付けることで視界を遮らないので、装着したまま家事をするといったこともできます。
おでこ周り以外にも、太い血管のある首元を冷やして体感温度を下げたり、目が疲れた際には目元に当てたりと、マルチにご活用いただけます。

(左:冷感特化ヘッドバンド/中央:おでこ周りをクールダウン可能/右:目元や首などマルチに使用可能)
▽『本店サイト販売ページ
https://www.tansu-gen.jp/collections/hinyari_item/products/85000006
▽楽天市場店販売ページ
https://item.rakuten.co.jp/tansu/85000006/

■『冷感特化アームカバー』〔商品番号:85000005〕

腕に通してご使用いただけるアームカバータイプです。2枚組でのお届けとなるので両腕同時にクールダウンできます。
夏のお出かけで日焼けをしてしまった際や、作業をしていて腕が疲れてしまったときに冷やしてリラックスすることが可能です。また、こちらのアームカバーも伸縮性が高いため、付けたままでも動きやすく、家事や在宅ワークの間に着用することもできます。

(左:冷感特化アームカバー/中央:腕全体をひんやり包み込むことが可能/右:在宅ワークや家事の合間にも使用可)
▽本店サイト販売ページ
https://www.tansu-gen.jp/collections/hinyari_item/products/85010005
▽楽天市場店販売ページ
https://item.rakuten.co.jp/tansu/85000005/

◇販売情報
『冷感特化ヘッドマスク』『冷感特化アームカバー』『冷感特化ヘッドバンド』はタンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店にて取り扱っております。詳細は販売ページ内をご参照ください。

◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20240726

■<リリース>「福岡クリエイトチャレンジ」開幕

セクションタイトル

企業と大学生による課題解決プロジェクトで地方創生を目指す!
福岡発 大学生主体イベント「福岡クリエイトチャレンジ」が開幕


(写真:開催されたキックオフ会の模様)
九州大学・北九州市立大学等の学生が地元企業を応援するプロジェクト
地元の優良企業8社及び学生60名以上の参加で、キックオフイベントを開催

家具・インテリアのEC向け企画・開発・販売事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)が、協賛・後援する地元福岡の学生イベント「福岡クリエイトチャレンジ」のプロジェクトが発足したことをお知らせいたします。
合わせてキックオフ会が先日2024年7月14日(日)に福岡市天神のイベントスペースで開催されました。

「福岡クリエイトチャレンジ」は、九州大学などの大学生が主体となって実行委員会を立ち上げ、福岡・九州の地元企業と連携して、学生目線で企業の課題解決することで、地域の活性化を目指すプロジェクトです。
地元の学生と企業がタッグを組んで、地方の企業が抱えがちな課題などに対して、学生ならではの柔軟な発想や行動力を糧に解決に取り組むプロジェクトで、地方への人材の招致・定着を図るなどの地方創生に繋がる効果を期待しております。

以下、「福岡クリエイトチャレンジ」の概要についてご紹介します。

■福岡クリエイトチャレンジとは
「福岡クリエイトチャレンジ」とは、福岡県下にある大学生が地元の企業と連携して、その企業の課題の解決に取り組むイベントプロジェクトです。
周知のとおり、大学生は、体力や気力、新しいものへの感受性、若者のニーズの理解など、多くの点でポテンシャルを有していますが、大多数の大学生はそのポテンシャルを社会に活かすことなく、社会人へと移行します。
また福岡の企業においては、他の地方都市と同様に少子高齢化、就職希望者の大都市集中など特に採用面で年々苦戦している現状があります。
こうした福岡の大学生と企業の両者がマッチングすることで、前者の大学生のポテンシャルを活かす形で地方の企業の魅力を発掘し、リプロデュースすることで、福岡の企業の隠れた魅力を就活層に伝え、福岡での就職・定着を考えるきっかけとなるといった地方創生のひとつのモデルケースになることを狙いとしています。

■福岡クリエイトチャレンジ実行委員会について
運営組織となる実行委員会は、学生が立ち上げ、福岡県下の大学生がイベントプロジェクトに参加する形態で年度ごとに7月~翌年の2月の半年ほどの期間で開催する予定となっています。
初年度となる今年は、九州大学の学生たちが主体となって実行委員会を立ち上げて、参加企業を誘致し、参加学生を募る形でスタートしております。
参加している学生のうち、半数ほどが九州大学の学生で、他に北九州市立大学、九州工業大学と福岡県内の国公立の大学生で構成されています。

■参加企業について
初年度となる今年、福岡県内に本社を構える以下の7社と他1社が参画されています。(五十音順で掲載)
※写真は各社のプロジェクトの発表の様子

・エフコープ生活協同組合 (本部:福岡県糟屋郡)
https://www.fcoop.or.jp/


・自然電力株式会社 (本社:福岡県福岡市)
https://www.shizenenergy.net/


・双日九州株式会社 (本社:福岡県福岡市)
https://www.kyushu.sojitz.com/


・第一交通産業株式会社 (本社:福岡県北九州市)
https://www.daiichi-koutsu.co.jp/


・株式会社タカミヤ (本社:福岡県北九州市)
https://www.takamiya.co/


・タンスのゲン株式会社 (本社:福岡県大川市)
https://tansu-gen.co.jp/


・株式会社福住(本社:福岡県福岡市)
https://www.fukuju.co.jp/

今回、参画している企業と学生が一同に会してキックオフ会を行うことで始動した「福岡クリエイトチャレンジ」は、来年の2月中旬に各企業での取り組みの発表・報告会を行う形で幕を閉じる予定です。
新たな地方の活性化に向けた取り組みとして、今後もプロジェクトの進捗をお知らせする予定です。

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
■当該の実行委員会についてのお問い合わせは、以下お気軽にご連絡ください
福岡クリエイトチャレンジ実行委員会 窪田
MAIL: create.challenge.2024@gmail.com

■本件についてのお問い合わせは、以下お気軽にご連絡ください
タンスのゲン株式会社 広報 中村
MAIL: tansu_pr@tansu-gen.com

■<リリース>ポケットコイル製ダイニングチェア発売

セクションタイトル

ソファの座り心地とマットレスの耐久性をダイニングに!長時間座っても快適な“ポケットコイル製ダイニングチェア”新登場

【タンスのゲン】食事以外のシーンもゆったりくつろげる“ダイニングチェア”発売開始
耐圧分散性に優れたポケットコイル入りの座面で、リラックス空間を演出!

家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は座面にポケットコイルを使用することで長時間くつろげる“ポケットコイル入りのダイニングチェア”が登場したことをお知らせいたします。

一般的なダイニングチェアは座面のクッション材としてウレタンを使用している製品がほとんどであると言われています。しかしながら、この構造は長時間座り続けると体圧で座面に負荷がかかり、徐々に底付き感や疲れを感じやすくなるといった声なども聞かれます。

そのような背景からタンスのゲンは今回、毎日使用するものだからこそより座り心地や耐久性にこだわり、食事以外でも長時間ゆったりとくつろぐことが可能なポケットコイル座面のダイニングチェアを発売しました。

以下、特徴をご紹介いたします。

◇長時間座っても快適!ポケットコイルを使用した座面

(写真左:ソファやマットレスに使われるポケットコイル 中央:肘付きタイプの座面  右:肘なしタイプの座面)

“ポケットコイル”とはコイルがひとつひとつに独立しており、身体の凹凸に合わせてフィットしやすいことで快適さを感じられ、主にソファやマットレスの中材として使用されています。一般的なダイニングチェアは長時間座ることで座面に荷重がかかり、クッション性が落ちやすいことや疲れやすいといった声もあります。

そのような背景を踏まえ、タンスのゲンでは座面にポケットコイルを使用し、快適な座り心地と耐久性に優れたダイニングチェアが登場しました。

こちらのダイニングチェアは新たに座面にポケットコイルを使用することで独立したコイルが身体を支え、程よい弾力があるので長時間座った場合にも疲れにくく快適な座り心地を感じられます。また、ポケットコイルは耐久性にも優れているのでへたりにくく、より長くご使用いただくことが可能です。

◇天然木のラバーウッドで落ち着きのある空間に

(写真左:カフェ×ブラウン 中央:アイボリー×ナチュラル 右:グレージュ×ブラック)

こちらのダイニングチェアの脚部には天然木のラバーウッドを使用しており、自然な木の質感がお部屋をあたたかみのある雰囲気に演出します。柔らかく穏やかな木目の印象なのでナチュラルテイストがお好みの方におすすめです。また、手触りがなめらかで表面に光沢感があるのでその他にインテリアにも合わせやすく、お部屋にも馴染みやすいです。

◇年中快適に使えるファブリック生地

(写真:オールシーズン対応可能なファブリック生地採用)

本製品はやさしい見た目に心地よい手触りで年中快適に座れるファブリック生地を使用しています。
ファブリック生地はさらっとした触り心地で夏場でもベタつかず冬場もひんやりしないのでオールシーズンご使用いただくことが可能です。

◇製品情報
ポケットコイルを座面に使用したダイニングチェアは今回、見かけをスッキリと見せる肘掛けなしタイプと食事や読書をサポートする肘掛け付きタイプの2つを取り扱っています。
以下詳細をご紹介いたします。

◇製品情報
■<肘なし>ポケットコイルダイニングチェア

こちらのポケットコイル座面のダイニングチェアはひじ掛けがないことで見た目もシンプルで重厚感がなく、圧迫感のないダイニング空間を演出できます。チェアをあまり動かさなくても左右から自由に身体をずらして移動が可能です。
また、座面には耐圧分散性に優れるポケットコイルを使用しているので底付き感がなく、長時間座る場合にも快適にご使用いただけます。

サイズ
 外寸:幅50x奥行50x高さ80cm
 座面高:45cm
重量
 約6.5kg(1脚あたり)
耐荷重
 約90kg
素材
 張り地:ポリエステル100%(撥水生地)
 中材:ウレタンフォーム(30D)、ポケットコイル(25個)
 フレーム・脚部:ラバーウッド無垢材

◇商品ページ
【本店サイト】
・1脚
https://www.tansu-gen.jp/collections/diningchair/products/49600250
・2脚セット
https://www.tansu-gen.jp/collections/diningchair/products/49600238
・4脚セット
https://www.tansu-gen.jp/collections/diningchair/products/s0000002
【楽天市場店】
https://item.rakuten.co.jp/tansu/49600250/

■<肘付き>ポケットコイルダイニングチェア

(写真:ダイニングを落ち着いた雰囲気に演出)     (写真:腕や肘を預けられる肘つきタイプ)    (写真:洗濯機で洗えるカバーリングタイプ)

こちらのダイニングチェアは肘掛けがついているのでチェアに座ってテレビを見る場合や本を読む場合も肘や腕を預けてゆったりとくつろぐことができます。また、ひじ掛けが手すり代わりとして支えてくれるので立ち座りの動作もスムーズに行うことが可能です。
さらに肘付きタイプはカバーリングタイプとなっており、食事中の食べこぼしなど汚れてしまった場合もカバーを取り外して洗濯機で丸洗いが可能なので年中清潔に保つことができます。

サイズ
 外寸:幅52x奥行53x高さ80cm
 座面高:47cm
重量
 約9.5kg(1脚あたり)
耐荷重
 約90kg
素材
 張り地:ポリエステル100%(撥水生地)
 中材:ウレタンフォーム(30D)、ポケットコイル(25個)
 フレーム・脚部:ラバーウッド無垢材

◇商品ページ
【本店サイト】
・1脚
https://www.tansu-gen.jp/collections/diningchair/products/49600255
・2脚セット
https://www.tansu-gen.jp/collections/diningchair/products/49600239
・4脚セット
https://www.tansu-gen.jp/collections/diningchair/products/s0000001
【楽天市場店】
https://item.rakuten.co.jp/tansu/49600255/

◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20240719

■福岡クリエイトチャレンジ キックオフ会が開催

セクションタイトル


タンスのゲンが協賛・後援している学生イベント「福岡クリエイトチャレンジ」の団体設立発表及び2024プロジェクトのキックオフ会が2024年7月14日(日)に福岡市天神のイベントスペースで開催されました。

「福岡クリエイトチャレンジ」とは、九州大学などの大学生が主体となって実行委員会を立ち上げ、福岡・九州の地元企業と連携し学生目線で企業の課題解決することで、地域の活性化を目指すプロジェクトです。
地元の学生と企業がタッグを組んで、地方の魅力の発掘し広げることでより地方への人材の招致・定着を図るなどの効果を期待しております。


プロジェクトの初年度となる今回のキックオフにおいてはタンスのゲン含めて福岡の企業が8社、学生が50名以上参加し初めての試みに期待を高めています。
これからもタンスのゲンは、福岡・九州を盛り上げていくべく様々な試みを図って参ります。

■「人事交流会」を開催しました

セクションタイトル


(交流会の様子)


(オフィスツアーの様子)

2024年7月12日タンスのゲン本社オフィスにて人事交流会を開催し、12名の方にご参加いただきました。

交流会では人事においての悩みや問題を持ち寄り自由の話を行い、それぞれ共感する部分も多かったようで大変盛り上がりました。
また、弊社のオフィスツアーなども行い、「タンスのゲン」について深く知っていただくことができたかと思います。

今後もこうした交流会を行い異業種ならではの視点や考え方を体感し新たな発想や気づきを生み出すための機会として、継続的に開催できればと思います。

今後の異業種交流会の詳細・開催日程については>こちら<