■<リリース>オタバレ防止ラック発売

セクションタイトル

「来客時には隠したい!」秘蔵のコレクションを“くるっと”切り替え
推し活・オタ活をサポートする “オタバレ防止ラック”発売


(画像:表面は推しのコレクション収納、裏面は生活収納が可能なオタバレ防止ラックが登場)

【タンスのゲン】表は推し活、裏は飾り棚。オタバレ対策に嬉しい 棚が表と裏に回転!
プライベートでは推しグッズを飾って満喫、来客時は回転して変装する楽しみを演出

家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、推し活と生活空間の調和を実現する新商品「オタバレ防止ラック」を発売したことをお知らせいたします。

近年、ぬいぐるみやアクリルスタンド、フィギュアなどを日常的に飾って楽しむ“推し活”が広がりを見せています。一方で、「推しグッズは飾りたいけれど、来客時にはちょっと恥ずかしくて隠したくなる…」という声も聞かれます。

当社ではそんなリアルな悩みに寄り添う形で表面は推し活用のコレクションケース、裏面は日常使いの飾り棚として使える『オタバレ防止ラック』を開発しました。キャスター付きで簡単に回転でき、気分やシーンに合わせて“見せる”と“隠す”を切り替えられる回転ラックとなっています。


(画像:発売開始したオタバレ防止ラック)

以下詳細をご紹介いたします。

◇シーンに合わせてモードチェンジできる両面収納

(画像:表は“推し活”、裏は“日常” 両面使える収納ラック)
本製品はラックの底面に360度回転のキャスターを備えているため、気分やシーンに合わせてスムーズに表裏を切り替えることができる両面収納ラックです。
表面はぬいぐるみやアクリルスタンド、缶バッジなどの推しグッズをきれいに飾れるディスプレイ仕様となっており、コレクションケースとしてお使いいただけます。一方、裏面は日常使いの飾り棚として活用でき、インテリア小物を置くことが可能です。

『オタバレ防止ラック』は“見せたい”と“隠したい”のどちらにも対応する、柔軟な収納スタイルを実現しました。

◇推しを360度楽しめるアクリル棚&背面ミラー

(画像左:推しグッズを360度楽しめるアクリル棚/右:透明感のあるアクリル棚で推しグッズを美しくディスプレイ)
本製品は推しグッズを美しく魅せるために、丈夫で透明度の高いアクリル棚を採用しています。アクリルはガラスよりも割れにくいため、安心してフィギュアやグッズを飾ることができます。
また、アクリル棚が前後に分かれた設計で、高さのあるアクリルスタンドやぬいぐるみなど推しグッズのサイズに応じた立体的な配置ができるため、飾る楽しみが広がります。ラックの背面にはミラーを搭載しており、反射によってアクリルスタンドやフィギュアの後ろ姿までもしっかりと映り込むので正面だけでなく、全体の造形美を余すことなく楽しむことができます。

◇見た目もスマートなプッシュ式扉

(画像:ワンタッチで開閉可能なプッシュ式扉)
本製品は取っ手のないスマートなプッシュ式の開閉扉を採用しています。ワンタッチでスムーズに開閉できるため、グッズの出し入れもストレスなく行えます。
また、コレクションケースとしてすっきりとした外観が推しグッズの魅力を引き立て、ラック全体の印象も上品にまとまります。

◇取り付け可能な高脚でロボット掃除機に対応

(画像:高脚付きでお掃除ロボに対応)
本製品には高脚パーツが付属しており、お好みに応じて取り付けが可能です。
高脚を装着することでラック本体と床の間に十分なスペースが確保され、お掃除ロボットがスムーズに通れる設計となっています。そのため、重たいラックを動かすことなく、手間なく掃除が可能です。

◇お部屋に馴染みやすい木目調デザインの3色展開

(画像左:シャビーアッシュ/中央:ウォールナット/右:ナチュラル)
本製品は「シャビーアッシュ」「ウォールナット」「ナチュラル」の3色展開で、さまざまなテイストのお部屋にも自然と馴染むデザインです。推し活を楽しみながらも、お部屋の雰囲気にこだわりたい方のために、インテリアに自然と溶け込む上質な木目調デザインに仕上げています。

◇販売情報
今回発売開始した「オタバレ防止ラック」はタンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店にて取り扱いを開始しております。価格や納期などの詳細は商品ページをご参照ください。

■オタバレ防止ラック
サイズ
幅40×高さ90/103×奥行29cm
重量
約16kg
耐荷重
アクリル棚板:約1.5kg
天板:約5kg
素材
低圧メラミン化粧繊維板、鏡、アクリル

■『オタバレ防止ラック』販売ページ
▽本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/collection_case/products/84300038
▽楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/84300038/

◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20250514

■<リリース>もはや、エアコン。®プレミアムが登場

セクションタイトル

話題の夏用掛け布団『もはや、エアコン。®』が進化!
さらに冷たくなったプレミアムモデルがついに解禁


(画像:夏用掛け布団『もはや、エアコン。®』から、もっと冷たいプレミアムモデルが登場)
【タンスのゲン】独自開発「エアコンドライ綿」を使用した『もはや、エアコン。®』の上位モデルが登場!
エアコン並みの“除湿力”に加え「冷たさ」と「肌触り」がパワーアップ、ひんやりとろける寝心地実現

家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、独自開発の高機能素材「エアコンドライ綿」を採用した夏用寝具『もはや、エアコン。® “ひんやりケット”』の進化版として、冷感性能と肌ざわりをさらに高めたプレミアムモデルを新たに発売いたしました。

本製品は、エアコンの効いた部屋で眠っているかのような快適さを追求しております。優れた除湿力に加え、触れた瞬間のひんやり感がさらに向上し、さらにアロエ加工によるなめらかな肌ざわりで、蒸し暑い梅雨や厳しい日本の夏でも快適にお休みいただけます。

(画像:「エアコンドライ綿」を採用し涼しく快適な寝心地に)

『もはや、エアコン。®プレミアムモデル』の詳細は下記にてご説明いたします。

◇優れた“除湿力”が特徴の『もはや、エアコン。®』シリーズ

(画像:冷たさと肌触りが向上した『もはや、エアコン。®プレミアムモデル』)
夏に活躍する接触冷感の寝具ですが、時間の経過によりぬるく感じたり、不快感を覚えたりすることがあります。これは、寝汗などの熱や湿気が布団内部から逃げず、蒸れてしまうことが原因です。そこでタンスのゲンは、ポリエステルの60倍の吸湿性と、綿よりも優れた放湿性を備えた「エアコンドライ綿」を独自に開発し、中綿として使用することで、エアコンの効いた涼しい部屋で寝ているかのような寝心地を実現した『もはや、エアコン。®』シリーズを展開しております。
これまでタンスのゲンは『もはや、エアコン。®』シリーズとして掛け布団以外にも、敷パッドや枕なども展開しており、今回「冷たさ」と「とろ~り感」をパワーアップさせ、ワンランク上の“とろひや感”を感じられるプレミアムモデルを追加いたしました。

◇より強い冷たさを感じられるQ-max0.53W/cm²

(画像:より高いひんやり感のQ-max0.53W/cm²)
『もはや、エアコン。®プレミアムモデル』は冷感生地を使用した「ひんやり面」とレーヨン生地を使用した「とろ~り面」の両面をリバーシブルでご使用いただく事ができます。プレミアムモデルはこの「ひんやり面」の冷感性能をパワーアップいたしました。
触れたときのひんやり感の指標となる「Q-max値」が一般的な接触冷感の基準値で0.2W/cm²に対して本製品は0.53W/cm²と2.5倍以上の数値となっており強いひんやり感をご体感いただく事ができます。

◇アロエ&椿オイル加工でより滑らかな肌触りに!
春先や秋など、比較的涼しい季節でも快適にお使いいただける「とろ~り面」には、なめらかな肌触りが特長のレーヨン生地を採用しています。レーヨンは天然原料を由来とする再生繊維で、熱伝導性が高く、触れるたびにひんやりとした感触を味わえます。さらに、綿よりも優れた吸湿性と通気性を備えており、「エアコンドライ綿」の優れた除湿力と相まって、ベタつきのない快適な寝心地を実現しました。

(画像:アロエ&椿オイル加工でしっとり滑らかな肌触りに)
また、『プレミアムモデル』には、保湿効果の高いアロエと椿油による加工を施しており、しっとりとろけるような肌触りをお楽しみいただけます。冷房による乾燥が気になる季節にも、お肌をやさしく包み込む極上の触り心地で、やみつきになること間違いなしです。

◇リバーシブル仕様で春・秋などの涼しい季節も使用可能

(画像:暑い日でも快適な「ひんやり面」)

(画像:なめらかな肌触りの「とろ~り面」)
『もはや、エアコン。®プレミアムモデル』は、前述の通り、気温やお好みに応じて「ひんやり面」と「とろ~り面」を使い分けることができる、リバーシブル仕様の高機能寝具です。表面には接触冷感性に優れた「ひんやり面」、裏面には滑らかな肌触りが心地よい「とろ~り面」を採用しており、季節や体調に合わせてお選びいただけます。
暑さが厳しく寝苦しい夏の夜には、冷房と併用して「ひんやり面」をお使いいただくことで、ひときわ涼しく快適な睡眠環境を実現。一方、春先や秋などの比較的涼しい時期には、「とろ~り面」のしっとりと包み込むような質感が心地よく、お休み前のリラックスタイムをより上質なものへと導いてくれます。

◇抗菌・消臭・抗カビ、さらに洗える清潔仕様

(画像:抗菌・消臭・抗カビ加工に加え洗濯機で丸洗い可能)

(画像:洗濯による縮みが気にならないワイドサイズ)
本製品の中綿には、抗菌・消臭・抗カビ加工を施しており、寝汗による菌の繁殖を抑え、いつでも清潔にお使いいただけます。汗や汚れ、ニオイが気になる場合でも、ご家庭の洗濯機で丸ごと洗えるため、お手入れも簡単で清潔さを保ちやすくなっています。
さらに、一般的な掛布団よりも幅を10cm広く設計したワイドサイズのため、洗濯による生地の縮みも気にならず、ゆったりと安心してご使用いただけます。

◇販売情報
今回発売開始した『もはや、エアコン。®プレミアムモデル』はタンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店にて取り扱っております。詳細は販売ページ内をご参照ください。

■『もはや、エアコン。®プレミアムモデル』販売ページ
▽本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/hinyari-singu/products/80101156
▽楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/80101156/

◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20250509

■<リリース>『どこでも座椅子』が新登場!

セクションタイトル

ソファを置くスペースが無くても寛げる空間を実現
ベッドの上で使える『どこでも座椅子』が新登場!


(画像:ベッドの上でソファのようにくつろげる『どこでも座椅子』を新たに発売開始)

【タンスのゲン】「ソファも欲しいけど置く場所が…」そんな悩みを解決する『どこでも座椅子』が登場
床だけじゃなくベッドの上など様々な場所で使える~いつものベッドがソファに早変わり!

家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、床の上だけでなくベッドの上でも使用することができる『どこでも座椅子』を発売開始いたしました。

(画像:ベッドも床も両方使える『どこでも座椅子』)
本製品は、座椅子でありながら床だけでなくベッドの上など様々な場所でお使いいただけます。ベッドの上でもしっかり支えてくれる背もたれによりソファのようなくつろぎ空間を実現いたします。一人暮らしのソファを置くスペースがない方などにもおすすめのアイテムです。
また本来の座椅子と同じく床にそのまま置いての使用もでき、心やすらぐおうち時間を提供できます。

◇座椅子をベッドに置いてゆったりリラックス

(画像:ベッドでの使用でゆったりくつろげる)

(画像:ふっくら座面で床でもくつろぐことが可能)
本製品はお部屋にソファなどの大きなリラックスアイテムを設置するスペースがない一人暮らしの方などにおすすめのアイテムです。ベッドに置くことでソファのように大きな設置スペースを要せず、省スペースでくつろげる空間を作り出します。座面裏の奥行きが82cmと長く安定性があり、ベッドの上で読書や映画鑑賞などお部屋でのゆったりとしたお時間にお使いいただけます。
また、ベッドだけではなく床やフローリングなど一般的な座椅子としてもお使いいただけます。座面にはウレタンを使用しているため、ふっくらとした座り心地で底付き感なく快適にご使用いただけます。ゆっくりしたい際はベッドに設置し、ローテーブルでの食事や作業の際は床に設置するなど、ライフスタイルに合わせてお使いいただけます。

(画像:コンパクト&軽量設計で女性でも持ち運び可能)
69cm×21cmとコンパクトに折りたためるので使わないときは折りたたんで省スペースに収納することも可能です。また、重量も約4kgと女性でも楽に持ち運ぶことができるので、設置場所を変える際や収納の際も持ち運びしやすくなっています。 

◇リラックスの幅が増えるクッション付き

(画像:腰の位置で姿勢をサポート)

(画像:クッション抱えて横になってリラックス)
この『どこでも座椅子』には自由な位置でご使用いただくことができるクッションが付属しております。オフィスチェアのランバーサポートのように腰の位置で姿勢をサポートするように使ったり、横になってリラックスする際に抱きかかえるように使用したり、好みに合わせてご使用いただくことができます。

◇好みの角度でくつろげる14段階リクライニング

(画像:14段階リクライニングで好みの角度で使用可能)
背もたれが14段階と幅広く調節可能なため、座る人の身体や体勢に合わせて設定できます。テーブルでの作業の際は背もたれを起こして姿勢をしっかり支え、読書など力を抜いてリラックスした姿勢の際は倒して座椅子に体重をかけてゆったりしていただけます。180度フラットにもでき、お昼寝や完全に横になってのリラックスなどにも大活躍です。

◇モコモコデザインに肌触りのいい「マイヤー生地」を採用

(画像:ふっくらかわいいモコモコデザイン)

(画像:ソフトで柔らかく肌触りの良い「マイヤー生地」)
本製品の背もたれはふっくらとしたかわいらしい見た目が特徴となっており、柔らかい印象を感じることができるデザインです。カラーはミルクアイボリー、グレージュ、ペールピンク、ライトグレーの4色展開で、どのカラーも部屋になじみやすく明るい印象が感じられるカラーです。背もたれの内部にはピュアウレタンとへたりにくい高密度チップウレタン、クッション性のあるPP綿を使用した3層構造となっており、身体を包み込むような座り心地です。
さらに、張地には毛布などによく使われ、毛足が長く柔らかい肌触りが特徴の「マイヤー生地」を採用することで、ソフトでなめらかな肌触りとなっております。

◇販売情報
今回発売開始した『どこでも座椅子』はタンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店にて取り扱っております。詳細は販売ページ内をご参照ください。

■『どこでも座椅子』販売ページ
▽本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/zaisu/products/15200109
▽楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/15200109/

◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20250507

■<リリース>「ハンバーグ食べ比べセット」を新発売

セクションタイトル

九州をゲン気に!タンスのゲンの“地域特産リデザイン”第3弾
「博多和牛と佐賀牛のハンバーグ食べ比べセット」を新発売

~ 地域の魅力を全国へ。タンスのゲンが仕掛ける“食”のネット販売プロジェクト ~
デザインの力で、地域社会の活性化を目指すタンスのゲン発の地域貢献型の製品開発

九州・福岡県を拠点に家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、地域貢献型の製品開発を掲げる「地域特産リデザイン」プロジェクトの第3弾として、福岡県のハンバーグ製造工場と提携し、福岡の誇る銘柄牛「博多和牛」と佐賀県の名牛「佐賀牛」を贅沢に使用した“博多和牛と佐賀牛のハンバーグ食べ比べセット CRAFT”を共同開発。ネット通販専用商品として、新たに発売することをお知らせします。

■地域特産リデザインプロジェクトとは
タンスのゲンが、新たに掲げる「地域貢献型の製品開発」プロジェクト
「地域特産リデザイン」は、タンスのゲンが、地方の魅力的な特産品をインターネット販売向けにリデザインし、地域と全国・世界をつなぐことを目指す取り組みです。
20年以上に渡ってインターネット販売を手掛けてきたタンスのゲンのノウハウを活かす形で、これまでに日本酒の飲み比べセット「KAWA」、アイスクリームの「YAMA」セットと、九州の特産品を発掘し、ネット通販向けに商品プロデュースしてまいりました。
今回の“博多和牛と佐賀牛のハンバーグ食べ比べセット CRAFT”は、こうした“九州の美味”をぎゅっと詰め込んだプレミアムなハンバーグで、家庭でお手軽に地域の味を楽しめる内容となっています。

↑第1弾商品「日本酒飲み比べセット KAWA」  

↑第2弾商品「アイスクリーム食べ比べセット YAMA」 

■「博多和牛と佐賀牛のハンバーグ食べ比べセット CRAFT」について
今回のプロジェクトでは、福岡県のハンバーグ工場と緊密に連携し、福岡が誇るブランド牛「博多和牛」と、佐賀県の豊かな大地で育まれた「佐賀牛」を使用したハンバーグを開発いたしました。それぞれの牛肉が持つ本来の旨味と風味を最大限に引き出す製法にこだわり、ご家庭で手軽に本格的な味わいをお楽しみいただけるよう、ネット通販専用の商品としてリデザインしております。

九州の誇る博多和牛と佐賀牛の美味しさを食べ比べ
濃厚な赤みの旨味が特長の博多和牛ときめ細やかな肉質とバランスの良い霜降りが特徴の佐賀牛、それぞれのハンバーグの美味しさを存分に堪能できる食べ比べセットです。ご家族やご友人との食卓で、それぞれの違いをお楽しみいただけます。

日本人好みのふわふわ食感を実現する黄金比率
和牛は甘みと口どけが強いですが、より美味しさを際立たせる為にオージービーフの赤身も配合しております。さらに、甘みや柔らかさをもつ豚肉も合わせることで、旨味が引き立つハンバーグに仕上げています。
日本で長年活躍するシェア監修のもと、牛・豚・つなぎの黄金比率にこだわった仕上がりになっています。

そのまま焼いても、アレンジしても楽しめる
HACCP認証工場で、徹底された衛生管理のもと、厳選された素材で生産されたハンバーグを瞬間凍結しています。
細胞膜を壊すことなく鮮度と美味しさをそのままに保つ冷凍技術により、冷凍のまま焼くことも、自然解凍して焼いても美味しく仕上がります。
味付け済みなので、焼いてそのままお召し上がることもできます。

■「博多和牛と佐賀牛のハンバーグ食べ比べセット CRAFT」 商品内容
博多牛ベース4個と佐賀牛ベース4個の計8個のセット販売
今回発売される「博多和牛と佐賀牛のハンバーグ食べ比べセット CRAFT」は、博多牛入りのハンバーグが4個と佐賀牛入りのハンバーグが4個入りの計8個のハンバーグをクール便でお届けいたします。
また化粧箱に梱包してお送りしますので、ギフトなどの贈答品としてもご活用できます。

※こちら宅配ボックス・置き配は不可となります。
※一部離島(伊豆諸島・小笠原諸島)への発送はできません。

◇販売情報
現在、タンスのゲン楽天市場店、タンスのゲン本店を始め、タンスのゲン運営のECショップで取扱しております。
【本店サイト】
https://www.tansu-gen.jp/products/7401052101
【楽天市場店】
https://item.rakuten.co.jp/tansu/7401052101/

◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20250502

■<リリース>スロープ付きペットカート発売

セクションタイトル

【新発売】ありそうでなかった“スロープ付きペットカート”
何歳になってもお散歩を楽しむシニア犬の最高の相棒に


(画像:大型犬、シニア犬にも安心の新発売スロープ付きペットカート)

【タンスのゲン】抱っこ不要でシニア犬・大型犬もラクラク乗車の“スロープ付きペットカート”が新登場
スロープを使って自分でカートに乗ることが可能な“快適散歩”、足腰の弱った老犬・大型犬の味方!

家具・インテリア×EC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、中型犬~超大型犬まで対応でき、足腰の弱いシニア犬(老犬)でも乗り降りをサポートできるスロープ付きペットカートを発売したことをお知らせいたします。

本製品は、大型犬の老後に直面するさまざまな課題を少しでも解決したいという想いから開発されました。
ワンちゃん好きの社員が集まり、ワンチームになり、大きなワンちゃんのために開発されたペットカートです。
ワンちゃんと飼い主さんがいつまでの一緒に楽しくお出かけを楽しんでいただきたいという一心で試行錯誤を重ね完成した商品です。
シニア犬や足腰の弱った大型犬でも自分で乗り降りができる設計により、飼い主さんの負担を軽減し、より快適なお散歩時間をサポートします。

■『スロープ付きペットカート』
▽本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/newproduct/products/84100004
▽楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/tansu/84100004/

◇乗り降りラクラクスロープ付き

(画像:クッション性のある素材を採用したスロープ)

本製品は、背面部分を開くことでスロープとして使用できる設計となっています。
スロープ部分のカバーにはクッション性のある素材を採用しており、足腰への負担を軽減しながらスムーズに乗り降りすることが可能です。
また、カバーは取り外して洗濯できるため、いつでも清潔にご使用いただけます。

◇乗り心地にこだわったサスペンション&ベアリング内臓

(画像:安全性とデザイン性を両立 )

前輪には、高価格帯のベビーカーにも採用されているサスペンションを搭載しており、凹凸のある道でも快適な乗り心地を実現します。
また、ホイール内部にベアリングを内蔵することで、タイヤの回転が滑らかになり、カートの方向転換もスムーズに行えます。
さらに、後輪には踏むだけで簡単に操作できるストッパーを装備。左右の後輪を同時にロックできるため、ペットの乗り降り時にも安心してご使用いただけます。

◇洗える座面カバー

(画像:洗える座面カバー)

前述のスロープカバーに加え、座面カバーも取り外して洗濯が可能なため、汚れても簡単にお手入れでき、常に清潔な状態を保つことができます。
さらに、座面カバーの下にあるウレタンカバーには撥水加工が施されており、安心してご使用いただける設計となっています。

◇通気性の良い3面メッシュ

(画像:フルクローズにした状態/写真中央:ハーフオープンにした状態/写真右:フルオープンにした状態)

本製品は、フルクローズ・ハーフオープン・フルオープンの3通りのスタイルでご使用いただけます。フルクローズ時でも通気性をしっかりと確保しており、快適にご利用いただけます。また、カバーには爪で引っかいても破れにくい、耐久性の高い素材を採用しています。さらに、天窓を設けることで、飼い主さんがいつでもワンちゃんの様子を確認でき、安心してお使いいただけます。

◇お散歩グッズをすっきり収納

(画像:背面収納、ドリンクホルダー)

本製品の背面には、お散歩グッズやワンちゃんのおやつなどを収納できるポケットを、側面にはドリンクホルダーを設けています。ワンちゃんの持ち物はもちろん、飼い主さんの荷物もすっきりと収納できるため、より快適にお散歩をお楽しみいただけます。

◇脱走防止のリード2本つき

(画像:脱走防止用リード)

「フルクローズでないと脱走が心配」と感じる方も多いかもしれませんが、本製品には長さ調節が可能なリードが2本付属しており、万が一の脱走を防止します。
これにより、フルオープンやハーフオープンの状態で、ワンちゃんも飼い主さんも景色や風を楽しみながら、より快適なお散歩の時間をお過ごしいただけます。

◇わずか2秒でおりたたみ可能!

(写真左:使用時の広げた状態/写真右:折り畳み完了時の様子)

ペットカートにおいて、快適性だけでなく飼い主さんが扱いやすいよう折りたたみやすさや収納のしやすさも重視されます。そのため、本製品はワンタッチで簡単に折り畳むことができ、女性一人でも手軽に収納可能です。
折りたたんだ状態では、側面にロックパーツが装備されており、広がりを防いでしっかりとまとめることができます。
さらに、折りたたんだ際のサイズは高さ47cm、横幅99cmとコンパクトになり、車での移動にも便利です。

◇販売情報
『スロープ付きペットカート』はタンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店にて取り扱っております。詳細は販売ページをご参照ください。

■『スロープ付きペットカート』販売ページ
▽本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/newproduct/products/84100004
▽楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/tansu/84100004/

サイズ
 外寸:幅66x奥行122x高さ100cm
重量
 約14kg
耐荷重
 約60kg
素材
 布:ポリエステル
 マット中材:ウレタン
 フレーム:スチール(粉体塗装)
 タイヤ:EVA
カラー
 ライトグレー、サンドベージュ、ペールグリーン

◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20250430