■<リリース>超省エネ仕様の自動開閉ゴミ箱を発売
セクションタイトル
電池交換なしで50,000回以上の自動開閉が可能!無駄を捨て、超省エネ仕様の自動開閉ゴミ箱発売
独自技術「TG.THREELESS」を使った静音・省エネ・衝撃吸収の自動開閉ゴミ箱が登場
タンスのゲンより、電力消費を独自技術で軽減した超省エネ仕様の自動開閉ゴミ箱を発売することをお知らせします。
(↑画像:ホワイトモデル)
◆自動開閉ゴミ箱とは
一般的なフタ付きのゴミ箱には、手でフタを開き、ゴミを捨てた後もフタを手で閉める「手動式」や、足でペダルを踏むとフタが開き、ペダルから足を離すとフタが閉まる「ペダル式」などがあります。
最近人気を博している自動開閉ゴミ箱は、フタの部分にセンサーが搭載されており、手をかざすなどしてセンサーが検知すると、自動でフタをオープンし、数秒後に自動的に閉まる仕組みになっています。
非接触でフタの開閉を行うことから、キッチンに置けば、料理などで両手がふさがっている場合でも、手を伸ばすだけで簡単に生ゴミを捨てることができてとても便利です。また、ゴミ箱に手を触れずにゴミを捨てることができるので衛生的です。赤ちゃんのおむつやペットのゴミを捨てる時にも重宝されます。
このように便利かつ衛生的な自動ゴミ箱ですが、もちろん使用には乾電池などの電源が必要になります。
(↑画像左:フタの上に手をかざすとセンサーが感知します。/画像右:両手がふさがっていても、ゴミ捨てが可能です。)
◆ムダを無くす独自技術『TG.THREELESS』
これまでの自動開閉ゴミ箱は、フタの開閉方法に無駄が多く、電池の消耗が早いことがデメリットでした。またフタの開閉に掛かる動作音の大きさ、開閉の衝撃の強さなど、自動開閉装置の制御向上が課題とされていました。
「タンスのゲン」では独自技術『TG.THREELESS』 を採用し、静音性に優れたDCモーターに制御ばねを搭載することで開閉時の無駄な消費電力を軽減しました。さらに衝撃吸収クッションを内蔵することで、開閉時の振動緩和を実現しております。
①〔超省エネ〕 電池交換なしに50000回以上の自動開閉
新品の単3電池×4本をセットし50000回以上の自動開閉を電池交換無しに実証しております。1日の使用頻度や乾電池の種類、電池の自然放電などの関係で一概に言えませんが、平均1日20回のフタ開閉を行う計算で、新品の乾電池で9~18カ月の使用が見込まれます。
(↑単3電池×4本、温度30度、湿度40度の条件下で実験しています。)
②〔静音〕 開閉音も気にならない超静音ソフトクローズ
モーターの動作音(駆動音)が静かなDCモーターを採用しており、静かにフタが開け閉めされます。また安全面からゆっくり閉まるようソフトクローズ仕様になっております。
③〔衝撃吸収〕 衝撃吸収クッション内臓
これまでの自動開閉ゴミ箱は、フタが勢いよく自動開閉されることで強い衝撃が掛かっていました。自動開閉装置にクッションを内蔵することで、開閉時の衝撃を緩和し、衝撃で発生していた電力消費をカットする効果を生んでいます。
◆横を通っても開かない高性能センサー
自動開閉ゴミ箱の前を通っただけで開くのは、衛生面や電力消費の面で問題があります。
本製品は、高精度のセンサーを搭載し、フタが手に当たりにくい感知距離の設定や、センサー感知中は開いた状態をキープするなど誤開閉を防ぐ仕様になっています。無駄な開閉を極力排除することで、消費電力の浪費を抑える効果も得られています。
(↑横を通り過ぎても、フタは開きません。フタが手に当たりにくい感知距離に設定しています。)
更にタッチ操作で開閉することも可能な仕様になっており、最大10分間開いた状態をキープできることから、ゴミ箱を開いたままの作業などにも適応しております。
(↑タッチ操作でもフタを開閉することが出来ます。最大10分間フタを開き続けることができます。)
◆水・汚れに強いステンレス製&IPX4(生活防水)
本製品は、水や汚れに強いステンレス製の為、拭くなどの簡単なお手入れで維持可能です。また電気機器の防水の保護構造を表す等級IPX4(生活防水)をクリアしており、キッチンなどの水の飛沫に耐える防水設計となってます。
◆サイズ・容量
本製品のサイズは、幅39×奥行29.5×高さ65cmで、開口部のサイズは、縦最大18cm×横最大33cmと50Lの大容量サイズで、ご自宅のメインのゴミ箱として使用することができます。
(↑開口部が33cmとゆとりがあります。自治体指定のゴミ袋に対応しています。)
◆販売情報
本製品は、ダークグレーとホワイトの2色を展開しており、現在「タンスのゲン本店」、「タンスのゲン楽天市場店」の他、タンスのゲン運営のネットショップにてお取り扱いを開始しております。
(↑ダークグレーモデル)
詳細は下記、製品情報や商品ページをご参照ください。
◆製品情報
【製品名(ストア記載)】
超省エネ 自動開閉ゴミ箱 (80800000)
■本体サイズ
外寸:幅39×奥行29.5×高さ65cm(蓋が開いた時の高さ 最大90cm)
開口部:縦最大18cm×横最大33cm
感知範囲:蓋から0cm~30cm
※蓋から0cm~30cm(床から65~95cm)の間に
障害物がない状態にしてご利用ください。
■素材
本体:ステンレス(SUS410)
本体底部:PP
ふた外側:ステンレス(SUS410)
ふた内側・ふた周辺部:ABS樹脂
※ステンレスはヘアライン加工後、ラッカー塗装。
■防水レベル
生活防水 IPX4
■重量
約4.4kg(電池を含まない)
内訳:本体3.1kg、ふた1.3kg
■対応ゴミ袋
45L以上 ※自治体指定のゴミ袋に対応
■最大容量
50L
■カラー
ホワイト、ダークグレー
■使用電池
単3電池×4本(別売:電池は付属しておりません)
■連続運転
電池交換なしで50000回開閉可能(温度30度・湿度40度の実験条件下)
連続運転目安:約12ヶ月(1日あたり20回開閉で計算)
※待機状態で約24ヶ月
※使用環境・乾電池の種類により連続運転時間は異なります。
■梱包サイズ
幅43×奥行34×高さ62cm
■保証期間
1年間
■生産国
中国
【販売ページ】
▼本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/zakka/products/80800000
▼本店関連カテゴリ
https://www.tansu-gen.jp/collections/gomibako
▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/80800000/
◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20220909
■<リリース> 『グローアップチェア』を発売開始
セクションタイトル
「タンスのゲン」乳児から12才の児童までの幅広い年齢に適応するベビーチェア 『グローアップチェア』を発売
子供の成長に合わせて椅子の各部位が調節可能!
タンスのゲンより、この度、新たにお子さまの成長に合わせて、各部位の細やかな調節が可能なベビーチェアを発売開始いたしました。
▼本店商品ページ
https://bit.ly/3Rg0EaV
◇1歳未満のお子さまも安心なガード&ベルト付き
本製品はベルトとガードがついており、お子さまが身を乗り出した時でもがっちり固定されているので、安心して使用できます。ベルトもガードも取り外しができるのでお子さまが大きくなったらベルトとガードを取り外してご使用いただくことができます。
◇ジャストサイズにできる細やかな調節機能
一般的に椅子に座る際、背中が背もたれにつき、膝の角度が90度に折れ、足置きに脚が付いている状態が正しい姿勢と言われています。
本製品は背もたれ、座面は前後に4段階スライドでき、座面の高さは11段階、足置きは17段階の調節ができます。
その為、お子さまの成長に合わせてジャストサイズに調節することで、いつでも正しい姿勢を保つことができます。
◇可動式テーブル&柔らかクッション
製品付属のテーブルは必要な時だけ、前へ回して使用することができ、それ以外は後ろへ回して邪魔にならないようにすることができます。もちろん、お子さまが大きくなり、テーブル自体が必要無くなると、チェアから取り外すこともできます。さらに、座面と背もたれはウレタンフォームを中材に使用しているので、座面の厚みは約9cm、背もたれの厚みは約3cmとふっくら座り心地の良いクッションを搭載しています。座面と背もたれのカバー生地は、どちらもPVCレザー製です。飲み物や食べ物をこぼしてしまった際、さっと拭くだけで済み、お手入れの簡単さも魅力の一つです。
◇成長しても使えるシンプルデザイン&ゆったり座面
本製品は小学校高学年でも使えるように細かい調節ができる仕様となっています。さらに座面にもこだわっており、従来のベビーチェアの座面の奥行きは平均25cmほどのところ、本製品は35cmの奥行きがあり、12才くらいまでのお子さまでも使用することができます。お子さまが、幼い時期はベビーチェアとしてダイニングテーブル等合わせて使用できるのはもちろん、成長に合わせて学習机用の椅子としても使えるように、子どもっぽくない、シンプルなデザインになっているのも本製品の特長です。
◇ガードのみタイプも同時発売
前述のテーブル・ガード付きのベビーチェアと、同仕様のガードのみタイプも発売しております。ダイニングテーブルと合わせるなど、付属のテーブルが必要ないという方におすすめです。
▼本店商品ページ
https://bit.ly/3CUlOHl
◇販売情報
どちらのタイプもナチュラル色、ブラウン色、アイスグレー色の3色を展開しております。
テーブル付きタイプは10月上旬入荷予定で予約販売をしており、ガードのみタイプは、ナチュラル色のみ9月下旬入荷予定の予約商品、他カラーについては、在庫有で販売しております。詳しい商品情報は以下をご確認ください。
◇製品情報
■商品名
高さ調節&座面スライド テーブル付きグローアップチェア
■商品番号
65100003
■価格
14,999円
■カラー
ナチュラル、ブラウン、アイスグレー
■対象年齢
生後7か月~12歳頃まで
■サイズ
外寸:幅45cm×奥行53cm×高さ82cm
座面高:43.5~58.5cm(11段階設定)
■重量
約10kg
■耐荷重
約60kg
■素材
フレーム:ビーチ材(ウレタン塗装)
ガード:積層合板(両面ビーチ突板貼り)
座面:PVCレザー
中材:ウレタンフォーム
【販売ページ】
▼本店サイト
https://bit.ly/3Rg0EaV
▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/65100003/
■商品名
高さ調節&座面スライド グローアップチェア
■商品番号
65100002
■価格
12,999円
■カラー
ナチュラル、ブラウン、アイスグレー
■対象年齢
生後7か月~12歳頃まで
■サイズ
外寸:幅39cm×奥行45cm×高さ82cm
座面高:43.5~58.5cm(11段階設定)
■重量
約8kg
■耐荷重
約60kg
■素材
フレーム:ビーチ材(ウレタン塗装)
ガード:積層合板(両面ビーチ突板貼り)
座面:PVCレザー
中材:ウレタンフォーム
【販売ページ】
▼本店サイト
https://bit.ly/3CUlOHl
▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/65100002/
◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/220220905
■<リリース>全店舗で土日祝日も発送可能に
セクションタイトル
「タンスのゲン」全店舗で土日祝日も発送可能に~コロナ禍で高まるEコマースのニーズに対応
土日祝日でも正午までのご注文・ご決済で即日出荷が可能になります
当社は、2022年8月より、運営しているネットショップ全店舗で土日祝日の発送手続きに対応することをお知らせします。
これにより正午までのご注文・ご決済に対して、当日中の出荷を行うことが可能になります。
◇土日祝日の商品出荷に対応
タンスのゲンでは、これまで土日祝日においてもお客様からのお問い合わせやご注文に対応しておりました。但し発送手続きについては、土日祝日明けの対応となっておりました。
昨今Eコマースのサービスの拡充の動きや、長引くコロナ禍の影響によるEコマースへのニーズの高まりを背景に、多くのお客様にスピーディにお届けし、よりご満足いただくことを目的に、自社・外部倉庫などの物流の体制を再構築し、土日祝日の出荷を可能にいたしました。
またそれに伴い、在庫のある商品につきましては、平日、土日祝日双方において、当日午前中までのご注文・ご決済完了で即日の出荷が可能となります。
※超大型商品、メーカー直送商品、メーカー取り寄せ商品などの一部商品については、土日祝日の出荷対象外となります。
※年末年始などの休業日については、土日祝日の出荷対象外となります。
※各商品のお届け日については、各商品ページの買い物かごに表記しておりますのでご確認お願い致します。
◇営業時間について
土日祝の出荷対応に伴い、タンスのゲンの運営店舗は営業時間が以下のようになります。
平日:10:00~19:00
土日祝:10:00~17:00
※休業日を除く
◇タンスのゲン運営店舗一覧
以下、土日祝日の出荷に対応のタンスのゲン運営店舗になります。
▼タンスのゲン 本店
https://www.tansu-gen.jp/
▼タンスのゲン 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/tansu/
▼タンスのゲン Amazon
https://amzn.to/3PUO67r
▼タンスのゲン PayPayモール
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/tansu/top/
▼タンスのゲン au Payマーケット
https://wowma.jp/user/5983242
▼タンスのゲン dショッピング
https://shopping.dmkt-sp.jp/partner/tansunogen/
より、便利になったタンスのゲンの店舗でお買い物をお楽しみください。
◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20220830
■<リリース>オールホワイトゲーミングチェアが登場
セクションタイトル
驚きの白さ!オールホワイトゲーミングチェアが登場~徹底してパーツを“白色”に統一して究極の“白”を追求
フレームやキャスター、ゴムパーツなどの細かいパーツまで白色に!飽くなきホワイトへの探求心で、本当に白いゲーミングチェアが誕生しました。
当社は、殆ど全てのパーツを白色で統一した“オールホワイトゲーミングチェア”を発売開始しました。
オールホワイトゲーミングチェアの詳細については以下になります。
◇オールホワイトモデル開発の背景
近年eスポーツの盛り上がりなど影響もあって、世界的にゲームプレイヤーの人口は増加しています。
また変わらずのコロナ禍の影響によりリモートワーク環境への移行は続いており、自宅でパソコンやゲーム機を操作する時間は増えています。そうした状況を背景に、嗜好を凝らしたこだわりのパソコン・ゲーム部屋を作られる方も増えてきました。最近では白色に統一したゲーミング環境が人気を集めており、白色のゲーミングチェアも多くみられます。
しかし「ホワイト」として販売されているゲーミングチェアには、キャスターやフレームに黒色のパーツが使われていることがほとんどでした。
そこでタンスのゲンはゲームプレイヤーやパソコンユーザーの方々を中心に寄せられた「真っ白なゲーミングチェアが欲しい」という声に応え、殆ど全てのパーツを白で統一しました。本当の“オールホワイト”のお部屋にこだわる方に使ってほしいタンスのゲンオリジナルのゲーミングチェアになっています。
↑[画像左]:一般的な「ホワイト」のゲーミングチェア [画像右]:当製品
◇白く美しいデザイン性
当製品は、キャスターや樹脂パーツ等の細かい部分まで白色にこだわった製品となります。白色のゲーミング部屋で統一されたお部屋はもちろん、ナチュラルテイストなお部屋にも合わせやすいデザインです。また、白一色で単調にならないよう、クッションや座面部分はキルティングを施すことで、のっぺりとした印象を与えないデザインとなっています。
◇白いだけじゃない、快適な機能性の数々
このゲーミングチェアは快適にゲームするために「バケットシート」「ヘッドクッション」「ランバーサポート」といったゲーミングチェアの基本的な機能を満遍なく搭載しており、いつも快適な姿勢でゲームに熱中することができます。
そのほかの特徴的な機能については以下になります。
■2Dアームレスト
姿勢や体型に合わせてアームレストの角度と高さを調節することができます。高さは12cm・角度は30°の調節が可能です。腕の重さからくる身体への負担を軽減することで、ゲームへの集中力も上がり、長時間快適にお過ごしいただけます。
■無段階リクライニング&収納式フットレスト
当商品には最大155°まで倒れるリクライニング機能と、フットレストを搭載しています。ゲームの合間の休憩の際はリクライニングを倒しフットレストと組み合わせることでほとんど横になった体勢でリラックスすることができます。フットレストを上手く活用すれば、足を組んで楽に座ることもできます。
◇販売情報
こちらのオールホワイトゲーミングチェアは〈[在庫有]1~2営業日以内に出荷(土日祝除く)〉にて販売しています。
タンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店にて取り扱いを開始しておりますので、詳細は下記、製品情報や商品ページをご参照ください。
◇製品情報
■サイズ
外寸:幅70.5×奥行72~164×高さ115~123cm
座面高:45~53cm
■重量
約21kg
■耐荷重
約150kg
■素材
【張地】PVC
【クッション材】高密度モールドウレタン
【構造部材】合板、スチール
■カラー
オールホワイト
■商品番号
6880001100
【販売ページ】
▼本店サイト
https://bit.ly/3KjdmmF
▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/6880001100/
◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20220829
■<リリース>ダウンシュラフメーカーを発売開始
セクションタイトル
「家(うち)の布団が間違いない」羽毛布団をダウンシュラフ・寝袋に!
タンスのゲンより手持ちの羽毛布団をアウトドアユースに変える『ダウンシュラフメーカー』、『カバー+羽毛布団セット』を発売
当社は、同社のアウトドアシリーズ「ENDLESS BASE(エンドレスベース)」より、自宅の羽毛布団をシュラフ(寝袋)として使うことができる画期的なスリーピングギア『ダウンシュラフメーカー』と、同製品にタンスのゲンの人気羽毛布団を組み合わせた『カバー+羽毛布団セット』を発売することをお知らせいたします。
◇羽毛布団のプロ“タンスのゲン”より新提案
タンスのゲンは、年間11万枚の羽毛布団の販売数を誇っており、ネット通販における羽毛布団の大手D2Cメーカーに挙げられます。
原料となる羽毛の仕入れから手掛ける同社では、今回、ダウンシュラフの開発を企画するにあたり、羽毛(ダウン)の種類、量、ダウン率、ダウンパワー(もしくはフィルパワー)など様々な視点で検討した結果、室内用の羽毛布団を寝袋・ダウンシュラフとして使うことが、もっとも暖かく快適な環境を低コストで実現することができると結論に至りました。
そこで自宅で使用している羽毛布団を、屋外のアウトドア環境で使用できるように開発したカバーが、今回発売する『ダウンシュラフメーカー』になります。
また本製品の発売に合わせて、お手持ちの羽毛布団でなくとも、ホワイトダックダウン93%、400dp(ダウンパワー)を誇るタンスのゲンの羽毛布団をセットにした『カバー+羽毛布団セット』もご用意いたしました。
◇羽毛布団をダウンシュラフにするメリット
キャンプやアウトドアにおけるスリーピングギアといえば、シュラフ(寝袋)が一般的です。シュラフは中綿が化繊か羽毛(ダウン)の2種類に大きく分けることが出来ます。
中綿が化繊のシュラフは、価格が安いのがメリットですが、羽毛を中綿に使ったダウンシュラフに比べて保温力がなく、同程度に暖かくするにはより重く、収納サイズも大きくする必要があります。
保温力の高さやコンパクトさ、軽さなどに勝るダウンシュラフにおいて、品質=保温力と考えた場合、主に羽毛(ダウン)の種類、量、ダウン率、ダウンパワー(またはフィルパワー)といった羽毛布団と同じポイントが決め手になります。
ダウンシュラフの市場において、ダウン量400g以上、ダウン率90%以上、ダウンパワー400(フィルパワー700)クラスの製品は、一般的には3万円以上の価格が相場になっています。
一方、同じ品質の羽毛布団で換算すると、例えばタンスのゲンでは、上記商品の半額程度の価格で、2倍以上のダウン充填量がある羽毛布団を手に入れることができます。
ダウンシュラフと羽毛布団では、同じ品質でも取り扱う原材料の総量の違いから、このような価格差が生まれております。
高品質なダウンシュラフと同等の羽毛布団をアウトドアユースに転用することは、消費者の方に有益な選択肢をご提示できると考え、今回の『ダウンシュラフメーカー』の商品化に至っております。
本製品の特長については、以下のようになっています。
◇ご自宅の羽毛布団を入れてダウンシュラフに
先述の通り、本製品はご自宅にある羽毛布団を入れることで、ダウンシュラフ(寝袋)として使用することができます。
カバー内部には、布団の取り付け用に布団止めの紐を8か所に配置していますので、しっかりとカバーと布団のズレを防ぐことができます。
また羽毛布団に限らずカバーに入れる掛け布団を変えることで、適応する快適使用温度にカスタマイズすることができます。またファスナーを外すことで、ご自宅同様に掛け布団として使うこともできます。
快適使用温度が、氷点下に設定されているダウンシュラフは、厳寒期や寒冷地でのキャンプ以外、意外と使う機会がないなどのケースがありますが、本製品は、中に入れる掛け布団を変えることで、オールシーズンのアウトドアユースに対応することができます。
◇温度を調整できるダブルファスナー
本製品は、上下から開閉可能なダブルファスナーを採用しています。暑くなったら、足元のファスナーを開けることで温度調整をすることができます。
◇水や汚れに強い撥水加工生地
本製品のカバー生地は、アウトドアユースに向けて撥水加工を施しており、結露による水や汚れが内部に染み込むことを防ぎます。また通常のダウンシュラフの洗濯は、非常に気を使うものですが、本製品は、中の羽毛布団を取り出すことで、ご家庭でもお気軽に洗濯することができます。
◇コンパクトに圧縮可能なコンプレッション収納袋
一般的なダウンシュラフと比べて、ダウンの充填量が多い傾向の羽毛布団ですが、圧縮・復元しやすい羽毛の特性を活かしてテンションベルトで調節可能なコンプレッション収納袋が付属しており、コンパクトに収納することができます。
◇(セット紹介)高級ダウンシュラフと同レベルの『カバー+羽毛布団セット』
今回、お手持ちの羽毛布団でなくとも、タンスのゲンの羽毛布団をセットにした『カバー+羽毛布団セット』もご用意しております。
セットでご用意した羽毛布団は、ホワイトダックダウン93%、ダウンパワー400(フィルパワー732)、ダウン充填量1,000gと高品質且つボリュームのあるダウン量を誇ります。
また一般的にダウンシュラフは、羽毛(ダウン)の品質について公的に検査、評価、グレーディングなどを行う機関や認証制度がありませんが、タンスのゲンの羽毛布団は、日本唯一の羽毛専門の公的検査研究機関である「CILコンフォートインデックスラボ」が定める羽毛の性能、品質、グレードを保証する「CILギャランティーラベル」に基づいて、全量検査された羽毛(ダウン)を使用しています。
今回のセット商品である羽毛布団は、この「CILギャランティーラベル」のグレーディングにおいてゴールドラベルに認定されており、その品質が保証されています。
(注)ダウンパワー(dp)とフィルパワー(FP)について
羽毛の品質を表す数値として、羽毛の膨らむ力を表す単位としてダウンパワー(dp)とフィルパワー(FP)という2つの基準があります。測定方法が違うものの、どちらも羽毛が膨らんだ“かさ高”を図るもので、正比例の関係にあり、数値が高いほど空気を多く含むため、保温性に優れた良質なダウンと言えます。
詳しい測定方法については、こちら(CILギャランティーラベル公式サイト)をご参照ください。
https://cil.or.jp/label/kensa/kensa03/
◇さらに最高ランクのダウンシュラフを実現することも可能に
今回発売のセット以外にも、例えばポーランド産ホワイトマザーグース95%、ダウンパワー440(フィルパワー805)、ダウン充填量1,200g、といったタンスのゲンのCILブラックラベルの羽毛布団と本製品を組み合わせることで、最高ランクのダウンシュラフを実質5万円台で実現することも可能です。
こちらは、気温-10度を下回るような厳冬期の山岳などに対応したダウンシュラフに匹敵する仕様になります。
参考:「ポーランド産ホワイトマザーグース95% 女神の羽毛布団」
楽天:https://item.rakuten.co.jp/tansu/10119045/
本店:https://www.tansu-gen.jp/products/10119045?variant=43339402379430
◇3色のカラー展開
今回、発売する本製品のカラーバリエーションは、オーカーベージュ・オリーブ・アッシュグレーの3色をご用意しております。
いずれもアースカラーを基調としており、テント等のキャンプギアとのコーディネイトがしやすいカラーとなっております。
◇発売情報
今回発売される『ダウンシュラフメーカー』と『カバー+羽毛布団セット』は、タンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店にて取り扱いを開始しております、詳細は下記、製品情報や商品ページをご参照ください。
◇製品情報
■製品名
ダウンシュラフメーカー カバー単品
■品番
63900085
■カラー
オーカーベージュ・オリーブ・アッシュグレー
■サイズ
寝袋時:210×70cm
掛け布団時:210×150cm(シングル)
収納ケース:直径30×長さ40cm
■価格
送料無料 5,999円(税込) ※北海道、沖縄、その他の離島は別途送料が掛かります。
■素材
カバー:ナイロン100% (撥水加工) コンプレッション収納ケース:ナイロン100%
■生産国
中国
【販売ページ】
▼本店サイト
https://bit.ly/3ckACV1
▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/63900085/
■製品名
ダウンシュラフメーカーカバー+羽毛布団セット
■品番
63900100
【下記、セット商品の羽毛布団の製品仕様】
■ラベル
CILゴールドラベル
■サイズ
150x210cm
重量:約1.8kg (充填量1.0kg)ループ数:8カ所
■価格
送料無料 19,999円(税込) ※北海道、沖縄、その他の離島は別途送料が掛かります。
■素材
側地:綿15%、ポリエステル85%(ピーチスキン加工)
詰め物:ホワイトダックダウン(ダウン93%、フェザー7%)
■生産国
日本
【販売ページ】
▼本店サイト
https://bit.ly/3KooI93
▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/63900100/
◇こちらの記事はタンスのゲン本店サイトにも掲載されています。
https://www.tansu-gen.jp/blogs/notice/20220826